メールをいただきました。
道中、熊本で当ブログを見たら、
まさに熊本の通り名「火の国の拳王」さんのインプレが載っていたということで、
「連絡つけば一緒に宇土半島を走りたい」
とのメールを俺のトコにいただいたのです。
はるばる名古屋から九州まで旅してきて、
旅先で同じ車輌のオーナー同士が交流できるなんて面白そうだったので、
早速拳王さんに連絡を取ってみたらどうやら上手くいったようです。
(以下転載)
いろいろとありがとうございました。
無事拳王さんと会うことが出来、お昼をご一緒させて頂きました。
拳王さんにはフェリー降り場までベンツ!で迎えに来て頂きました。
拳王さんのMAXは会社に止めてあるとのことで、そちらまで移動し
一緒に写真を撮らせてもらいました。
また拳王さんの弟さんがハーレーのV-RODナイトメアSPLを持っているとのことで
そちらも一緒に写真撮影。
タイヤ幅240は圧巻ですね!
拳王さん、ありがとうございました。
その後、えびの高原を見てきまして、本日は鹿児島泊です。
あと、お嫁サンバwさんとも連絡取れました。
明日鹿児島市内で合流し、指宿-枕崎まで一緒に走ることになりました。
いやいや、巡礼なかなか順調ですw
あと、BORN BIKERSさんからも連絡が着ました。
おそらく飲み会参加可能だろうとのことです。
俺流さんともそこで会えますね!
最後に、ひとつ発見があったのでご報告。
国内仕様の特徴であるマフラー排気口の細いパイプですが、
チタン製だけあってある程度走るときれいに焼けてきます。
これは国内仕様のみ?輸出は外側の太いパイプが焼けるのか?
(転載ここまで)
一緒に走ることはできなかったそうですが、
無事コンタクトできて、なかなか楽しそうですねー。
しかも文面にもありましたが、
熊本に続いて、鹿児島の通り名「お嫁サンバはヒロミGO!!!!!!!」さん(長い・・・・)
とも連絡を取り付けて、立て続けに新型オーナーがランデヴーするという
なんとも不思議なVMAX巡礼旅を楽しんでいるそうです。
VMAXを縁に旅の楽しさや想い出がグッと増したようです。
野次馬ですが俺も一役買えて、なんか嬉しいですねぇ。
名古屋56号さんは飲み会参加されるんですね。
そこでお会いできるのが楽しみです。
流石に九州方面のお二方は遠くて無理みたいですが、
いつかどこかでお会いできるといいですねー。
名古屋56号さんとランデヴーした
通り名「お嫁サンバはヒロミGO!!!!!!!」さんからもメールいただきました。
(以下転載)
ステキな通り名、有り難う御座います(笑)。
まさかR-1のGO!!!!!!!!に、喰いついてくるとは・・•・。
流石です。
しばらく一人で笑い転げてました(爆)。
俺流さんの、そう言うセンスかなりツボで好きです。
でも少しだけ、R-1の写真送ったのを後悔してます〜〜(笑)。
で、話は変わりますが、今日どうにか仕事の都合をつけまして午前中、名古屋56号さんと
鹿児島→指宿スカイライン→池田湖→枕崎 のコースで約100km程ですが、一緒に走る事が出来ました。
貴重な体験をさせていただき、感謝しています。
写真は開聞岳をバックに、池田湖でのツーショットです(笑)。
名古屋56号さんのVMAXのサイレンサーが綺麗な青色に焼けてて、一寸うらやましかったです。
自分も早くナラシを終わらせて、上まで回してみたいっス。
(転載ここまで)
まずは通り名を返上されなくて一安心です・・・・(笑)
(ちょっと後悔されましたが・・・)
バックは桜島かと思ったら開聞岳っていうんですね。
なんとも南国チックでよさそげな雰囲気ですね。
鹿児島も行ってみたいですねぇ~。
鹿児島と言えば、もう言うまでもなく「芋焼酎」ですね。
とりあえず白玉醸造とか行ってみたい。
それにしても名古屋56号さんのマフラー焼け色、いいですね。
チタンならではの青い色合いが堪りません。
素材にチタンを奢ったのは伊達じゃないですね。
GWに入って新旧VMAXでツーリングに行く人も多いと思いますが、
良い旅になるといいですねー。
俺は明日からカミサンの実家で飲んだくれます・・・orz
(追記)
今日、忌野清志郎さんが亡くなったそうだ。【訃報】
ガンになったことはニュースで知ってましたが、残念です・・・。
「雨上がりの夜空に」とか、かなり・・・・好きでした。
アルバム引っ張り出そう。
お悔やみ申し上げます。
凝りもせず転載です。
今度は鹿児島のUさんから。
なんと!
Uさんからは初めて「通り名付けてください」って言われましたよ。
苦節数日・・・、嫌がられようが、却下されようが、
頑張って勝手に(笑)通り名をつけて来た甲斐がありました・・・・。
正直長かった!アタシの人生ツラかった!
堪えがたきを堪え、忍びがたきを忍び・・・・
・・・・もういいですかね。
無理やり自分のネタを挟み込もうとしても面白くないですな・・・・。
ということで、まずは転載です。
UさんはYZF-R1からの乗り換えで、既に新型VMAXにHIDを装着されたそうです。
通り名は・・・・満を持して、転載のあとに発表!
(以下転載)
私も22日に新型V-MAXが納車になり、現在500km程走行しました。
インプレは他の方々がおっしゃっている通りで、非常に良く出来たバイクです。
私は04R-1からの乗り換えですので、低速でのハンドルの重さと取り回しの重さが唯一気になる点です。
ヘッドライトをHIDに換装しましたので、カスタムの参考に成ればと思い写真を添付いたします。
ヤフオクで落札したADVANCED/HID V-MAX(全年式)H4(Lo/Hi 切替)6000kで、13500円でした。
(全年式と言うのは、旧型の全年式対応の事だと思われます)
駄目元と思って落札しましたが、ほぼポン付けで取付けが出来、良い感じに光ってます(^-^)/。
ついでにポジションもLEDに交換しました。
HIDの箱ものは、左ダクト内と、ECUの上にジャストフィットでした(^^)。
2輪用の防水仕様とは言え、水にはあまり濡らしたく無かったので、良いところに収まってくれました。
ポジションのLEDは、PIAA製の四輪用のやつです。
2個セットで、ポジションとナンバー灯を取替えましたけど、思っていたより暗いかな?。
PS V-MAXを語る会に参加したいけど、さすがに鹿児島からは無理です(T T)。
R-1の写真は以前所有していた愛車です。
大型バイクを2台所有する、場所も経済力も無いので泣く泣く手放しました。
現在はV-MAXとEC-02の2台体制です。
自分も俺流さんに負けず劣らずのYAMAHA脳なオヤジです(^^)。
(転載ここまで)
ゴロワーズカラーのR1も去ることながら、EC-02ってのがスゴイですね。
確かバッテリーがアレで絶版になっちゃったから結構レアですよね。
現物は原宿のアンテナショップでしか見たことないっす。
さすがヤマハ脳ですね・・・・・。
ということで、
そんなヤマハ脳なUさんの通り名は・・・・
「お嫁サンバはヒロミGO!!!!!!!」
で決定ですね。
え?関係なさすぎる?
いやホラ・・・ゴロワーズの「GO!!!!!!!」と、ひろみ郷!とね・・・。
うんうん、あのR1の写真見た瞬間にビビッと来たんですよ。松田聖子ばりにね。
ゴロワーズM1ロッシ車の「模型」は俺も持ってますよ。
密かにこのカラーリングが一番好きです。
ヤマハ快進撃の象徴とも言えるカラーリングですよね。
(と、話を逸らしてみたりして・・・・)
あ、一度つけた通り名は撤回不能ですよ。
(ウソです。嫌がられたらまた考えます)
しかしHIDは余裕でバラストとか収まってる感じですね。
まさかこれで保証対象外になるとは思えないし、
ワイズギアには悪いけど、これはこれでアリなんじゃないでしょうか?
ということで、引き続きオーナーさんのインプレとかお待ちしてます。
>>メールはこちら
しつこいですが、オーナーさんと購入予定者の方は、
こんな飲み会も予定してますので宜しければ是非!
>>「開発者重鎮とNEW VMAXを語る会」
既に参加希望メールいただいた方には、確認のため順次返信させていただく予定なので
今しばらくお待ち下さい・・・・・。
そういえば昨日もリンク貼ってた「新型VMAXのすべて 」という本を買ってしまいました・・・。
実は某掲示板で存在を知って、本屋で買い込んで来たんですけど・・・・・
装丁安っぽくて、正直「え?コレ・・・?」って思ってしまいましたよ(笑)
まぁ値段も安い(590円)から、許せるっちゃー許せるんですが、
中綴じで表紙も伴紙のペラペラな造りで、保存性はかなり低いのが残念です。
なんか写真週刊誌みたい・・・・。
中身はかなり良いと思うんですけどね~。
俺の大好きな開発者インタビューが超テンコ盛りです。
今度の飲み会にも参加される牧野さん、一条さん、梅本さんは言うに及ばず、
開発チームの面々が勢ぞろいです。
この辺の技術的な話が読んでて実に面白いんですよね。
幾多のハードルを乗り越えて、様々な局面でも妥協を許さない、
そんな開発における人間ドラマが垣間見えて、
オーナーならずとも楽しめること間違いなしなのです。
開発チームの中の数名は発表会でもお話を聞けた人なので
個人的には尚更思い入れが深かったりします。
ははぁ、あの人もこんな苦労をされてたんだなー、とか、
意外と軽く語ってたのに実はこんな紆余曲折を経てたんだなぁ、というような
面白い話がたくさん載っていました。
開発チームの人とかとも座談会みたいのができたら最高なんですけどね(笑)
さすがにそこまでは望むのは無謀ですよね。
っていうか皆さん磐田周辺在住だろうしなぁ・・・・。
しかしこの本、なんと新型VMAXの軽メンテナンス方法とかも載ってるんですが、
そこで出てくるネーチャンが装丁以上に本の質を下げてる気がする・・・・。
別にオネーチャンが好みかそうじゃないか、とかじゃなくて、
そこでモデルさんはいらないんじゃないの?ということです。
なんか一気に三流週刊誌みたいな雰囲気になっちゃうんですよね・・・・。
もちろん俺だってネーチャンとか大好きですけど、TPOってもんがありますよね?
せっかく開発ストーリーとかで濃い雰囲気が作られてるのに、一気に台無しなのです。
メンテのページも中身は良いのになー・・・・。
もう少し厚手の紙で背綴じの装丁で、
中身もモデルとかいらないから重厚な感じにすれば
1000円とかもっと高くても売れたんじゃないですかねぇ・・・?
もったいない。
でも安いからいいか。
個人的には「買い」だと思いました。
オーナーさんならもっと「買い」なんじゃないでしょうか。
あとオートバイ誌でも特集組んでましたね。
編集部員の様々なインプレが面白かったです。
宮崎氏による輸出仕様との違いについてのインプレも興味深いです。
実際のところどうなのかは不明ですが。
あとモトナビとモーサイにも出てましたね。
この辺はチラ見で十分な程度。
モトナビはどんなの書くか期待してたのに残念。
って何で俺、こんなに偉そうに書いてるんだろ(笑)
失礼極まりないっすよねー・・・・。
新型VMAXのすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報/モーターサイクルシリーズ vol)
オートバイ 2009年 06月号 [雑誌]
MOTO NAVI 2009年 06月号 [雑誌]
モーターサイクリスト 2009年 06月号 [雑誌]
新型VMAXオーナーさんからいただいたインプレなどを転載させていただきます。
メールいただいている皆様、ありがとうございます。
まず名古屋のIさん、あらため名古屋56号さん(笑)
56つったら中野真矢選手のゼッケンと同じじゃないですか!
全然関係ないけどラッキー(?)ですね。
(以下転載)
本日(注:4/26)、クラブのツーリング行ってきました。
集合場所到着時の、仲間の驚きと注目はなかなかの快感w
まあ、何人かは私が買ったのではと予測していたようですが。
しかし本日は低温、強風、しかも途中から雨の3重苦…
早くも雨中走行を経験する羽目になりました。
車両が汚れるのは止むを得ないとして、この状況でのメリットは
やはりABS装備。
実際作動させたわけではありませんが、この車重で雨走行だと
あるというだけで安心できますね。
車両バランスもいいので不安はないです。
ただ、積載性の都合でカッパを準備してなかったのが…orz
そんなわけで本日はワインディング走行はなし。
帰りは某所でリミッター作動を初体験。
新MAXのリミッター、どうやらYCC-Tでの制御のようで
180kmに相当する回転数(5速だと6500回転くらい)からアクセルをひねっても
回転が上がらなくなる仕様です。
メーター制御のような、失火して突然減速といった動作はありません。
下りだと加速の余力でメーター190kmくらいまで表示することもありました。
高速での加速力はやはり強烈でした。
何速でも、どの速度域からでも、アクセルひねればVブースト作動状態!
そんな感じで加速していきます。ギヤ落して回転合わせる必要なし。
こうなると折角大きく見やすくなったタコメーター、意味あるんですかね?
最高速はリミッターが勝手に抑えるし、ワインディングでレッド付近を
気にするほど開けれると思えない…。
必要なのはゼロヨンと慣らしくらい?w
(転載ここまで)
名古屋56号さんはただいま新型VMAXでツーリング中なのだそうです。
九州方面みたいですから、九州で新型を見かけたらそれは彼かもしれません(笑)
つづいて、関西のFさんから写真を送ってもらったので転載してみます。
Fさんはイナバのガレージ買っちゃった人ですね。
通り名は何にしようかな・・・
「やっぱりイナバ!100人乗ってもだいじょうV」とか?
(注:本人の許可なし)
「やっぱりイナバ!100人乗ってもだいじょうV!」さん(なげーなー・・・)は
先代VMAXオーナーも今のところ所有してるので並べて撮ってみたそうです。
ちなみに学生の頃、俺の知り合いでイナバくんという奴がいたんですが、
彼は体育会系の飲み会で、
「やっぱりイナバ!100杯飲んでも大丈夫!」
とか先輩に言われて、いつもグロッキーになるまで飲まされてました。
えぇっ!ここでは関係ないって・・・?
だって転載ばっかで自分のネタないから・・・・(笑)
見ての通り、もらったメール転載だけしてばっかりですからね。
手抜き、とか、人のネタで・・・・とか言われようが転載のオンパレードです。
ということでつづけます。
熊本県のYさんからもメールもらいました。
ZZRと2台所有なんだそうです。
インプレと写真を送っていただきやした。
(以下転載)
インプレですが、
自宅(熊本県宇土市)から天草(天草四郎で知られている)方面に
宇土半島とゆうのがあって、
一周するのに、約1時間かかるのですが、
この2台を乗り比べてみました。
私の印象としては、乗り慣れているせいもあって、
速く走れるのは、ZX-14でした。
5,6000回転からドッカ-ンとゆう加速感がマシ-ンに乗ってるとゆう感じです。
但し、エンブレがV-MAXに比べるとあまり効かないので、恐いです。
(運転が未熟なせいもあって)
V-MAXは、どこからでも、加速する感じで、とても乗りやすいとおもいます。
コ-ナ-リングに関しても自分のイメ-ジ通りに減速してくれるので、
バイクの大きさや車重からは想像できないぐらい、速く走れます。
ちなみに、私には、中1の娘と小4の息子がいて
その友達がしょっちゅう遊びに来るのでどっちが好きか聞くのですが、
子供たちには、ZX-14のほうが人気があります。
派手なカラ-リングが仮面ライダ-みたいでいいみたいです。
バイク仲間や近所のおじさん、おばちゃん達は、
圧倒的にV-MAXです。(私ももちろんV-MAX)
いろいろと書きましたが、私が、V-MAXを好きなのは、
そのでかさと先進的なスタイルです。
足つき性の悪さやマフラ-音が静かすぎるといったのは確かにありますが、
このバイクを所有しているとゆう満足感は、なにものにも代えがたいものです。
(かなり俺流のブログに洗脳されてます。)
今後もブログ楽しみにしています。
PS、知り合いに、V-MAX用の特注ヘルメット(仮名、拳王スペシャル)を作成してもらっています。
出来たら、また、メ-ルさせて頂きます。
(転載ここまで)
拳王スペシャルヘルメット・・・凄そうですね・・・・。
通り名は・・・・「火の国の拳王」で決まりか?
(却下されるのが怖くて本人の許可無く勝手につけてます)
いやー戦国武将で加藤清正が一番好きなんですよ。
いーなー熊本、行ってみたい。
徳川家康もびびったという熊本城とか見てみたいっす。
ZZR1400もカッコいいですね。
ヌメヌメしてナマズっぽいけど、好きです。(全然褒め言葉っぽくないけど)
変態スズキの怪しさに通じるものがあります。
ヤマハはこういうの作らなそうですけどねー。
カラーリングがまたイイですね・・・ってここは一応VMAXの話をするところでした・・・。
しかし、俺のヤマハ脳なんかに洗脳されて、何か悪い影響が出ないか心配です・・・。
ということで、引き続きオーナーさんのインプレとかお待ちしてます。
>>メールはこちら
あと、オーナーさんと購入予定者の方は、
こんな飲み会も予定してますので宜しければ是非!
>>「開発者重鎮とNEW VMAXを語る会」
既に参加希望メールいただいた方には、確認のため順次返信させていただく予定なので
今しばらくお待ち下さい・・・・・。
ついでに雑誌情報。
最近出た本で新型VMAXの記事が載ってるもの。
ヤングマシンは他車(B-KINGとか隼とか)比較など、
ロードライダーは試乗レポートとか。
どっちもまぁまぁ、おもしろかったです。
新型VMAXのすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報/モーターサイクルシリーズ vol)
young Machine (ヤングマシン) 2009年 06月号 [雑誌]
ロードライダー 2009年 06月号 [雑誌]
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |