忍者ブログ
俺に再び明日は来るのか・・・?
カスタム検索
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




いや~…楽しかった(笑)
(発表会のコメントとしては不適切かなw)

なんだかんだと閉場まで居座ってしまいました。

ヤマハの方とも交流が持てたのが何よりの収穫でした。
開発の方とか、宣伝・広報の方とか、
俺の相手をしていただいてホントにありがとうございました。

俺流を見て新型VMAXを買うことに決めたという方とかにもお会いできました。
嬉しい…というか羨ましいです(笑)


いろいろと話を聞いてみて、
ヤマハの現状を打破したいという意欲を見て取りました。

まだ帰り道なので見てないですが、
ヤマハHPには16:30頃に公開されてるそうです。

実際見た国内仕様ですが、
輸出仕様との外観上の違いはほとんどありませんでした。

マフラーの排気口の径が絞られているのと
ステッカー類が当然日本語になっていること、
あとは給油口カバーのバックレストを開けたところに
メットホルダーが増設されてるくらいです。

特筆すべきはワイズギアのオプション装備車輌。
ノーマル車輌の質感も相当高いですけど、
輪をかけて造り込んでますね。
ちなみにこれらもGKデザインで、
一条さんや梅本さんが夜なべしてやり込んだそうです。
特に2005TMSオブジェに似たクラッチケースカバーには惚れました…。
このワイズギア車輌にはHIDも仕込まれてました。
本体もバッチリ収まるようになってるそうです。
エンジンかけないと点灯しないので、
美術館の中では残念ながら青白い光は
見ることができませんでしたが、
純正オプションで用意されてることが素晴らしいですよね。
その他、クロームメッキのダクトやバイザー、
ブラックミラーやらの外装もいい感じです。

でも一番欲しいのは前後ローダウンサスかなあ。
ローダウンシートとのセットで5cmダウンなんだそうですが、
跨がってみたところ足付きも踵までベッタリで膝も曲がる位。
バンク角もそれほど変わらないとかで、
ステップのバンクセンサーをガリガリできるそうです。
何より見た目がカッチョイイっす…。

ちなみにこの車輌のオプション全部でプラス100万円くらいだそうです。

今後も増える予定はあるようです。
とりあえずリプレイスホイールとかを期待したいとこですが、
エンジン関係のバワーアップ系パーツは予定されてないそうです。

そこでやっぱり気になるフルパワー化の可能性ですが、
ヤマハの人からもワイズギアの人からも
明快な回答は得られませんでした。
当たり前ですね。

でも心配無用です。
いろいろ聞いた感触としては、多分できますね。
あくまで個人的な予想の範囲なので責任はとれませんが、できます。

性能に関わる輸出仕様との違いは、
ECUとマフラーのみ。
マフラーはサイレンサーとチャンバーまででエキパイは共通です。
あとはFIのマッピングさえなんとかすればウホッ!な感じです。

でも散々煽って何ですが、
とりあえずそんなフルパワー化とかしなくても間違いなく楽しそうですよ。

今後イジる道は無限に広がると思うので、
3年間オイル交換も無料なメリットを活かして
まずは151馬力を乗り倒してみて、
もし万が一不満を感じたらその時初めて
フルパワー化を考えればいいだけです。
その時にはいろんな道が開かれてるはずです。

ハッキリ言いますが、
逆輸入車を買うメリットはそのデメリットに対してあまりに少ない。

俺なら間違いなく国内仕様を買います。
(実際はカネ無くて買えないけど…)

ヤマハへの思い入れ以前の損得勘定で
間違いなく国内仕様が正解ですね。

というか、そもそも逆輸入車はほぼ壊滅的のようですが…(笑)


いやいや…携帯で打つのもう限界っす…。

それにしても楽しませてもらいました…。
また写真も含めてガッツリ報告します。
撮りすぎてバッテリーが切れる位撮りました。


え?謎のメールの人の正体?
それは書けませんが、俺の妄想も捨てたもんじゃないな、という感じです。




PR



HIDは8万円台だそうです。
ローダウンサスやシートで5cmダウン。







231万円







PROFILE
HN:
HP:
性別:
男性
ACCESS COUNTER
CALENDAR
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
QRコード
バナー
ブログ内検索
Access Analysis
ヤマハ・ブログパーツ
忍者ブログ [PR]