モーターマガジン社から東本昌平の月刊誌が出てますよね。RIDEってシリーズ。
まぁキリンをはじめ東本氏の漫画は好きなので毎月立ち読みしてます。
妙に達観してるようなところはありますが、
基本的にバイク乗りの嗜好を掴んだそれなりに面白い雑誌だと思います。
最新号は2スト500ccレーサーレプリカ「RGV500γ」が巻頭。
500ccの2ストなんて一体どんな走りをするのか一度体験してみたいもんです。
Vmaxの記事も2ページくらい載ってましたが、
写真とイラストと、通り一遍な記事程度なのでそのために買うほどのものじゃありません。
でも巻頭でVmaxやられたら買ってしまうかもしれません(笑)
その内きっとやるでしょう。今から覚悟しておこう・・・。
しかしこういう商法はズルイですよね。
VMAXファイルもなんだかんだでFILE3まで買っちゃったし(ファイル(4)は踏みとどまった)、
カスタム&メンテナンスにマスターブックに総集編だなんて
もう7番煎じ位までやってるんじゃないでしょうか?
まぁマスターブックはこれまでのカスタム車カタログとは一線を画してるので
持っている価値はあると思いますが。
スタジオ・タック・クリエイティブのシリーズ物でここまで冊数が出てる車種って他にあるんだろうか?
なんかカモにされてるような気がしなくもないんですが、
それでも悲しい性で買ってしまったりするんですよね・・・・。
まぁ今は車輌が無いのでさすがに買ってませんが。
人にもよるとは思いますが、自分の愛車だとか好きな作家の本とかは
やっぱりつい買い揃えてしまったりしがちですよね~。
ディアゴスティーニの模型つきのとかもVMAXの号は買っちゃったし(笑)
缶コーヒーでヤマハのミニカーのオマケが付いてた時なんてコンプリートしただけじゃなく、
後輩とかにも買わせてVmaxは5台そろえました。(人にあげたりして今は2台のみ)
もう釣られまくりですw
最近やってる週間ハーレーみたいなのをVMAXでやられたら、と思うと身の毛がよだちますよ。
とか思ってたら今度は俺の好きな漫画家・西風の月刊本が発売されてました・・・。
西風 GT Roman STRADARE(ストラダーレ)
これもRIDEと同じモーターマガジン社の仕業です。
GTロマンはもちろん、その他の西風漫画は全て揃えている俺にとっては
かなり急所を突かれた作戦ですが、もう騙されません!
これもまた立ち読み攻撃で難なくかわしてやりますよ。
ほほぅ~巻頭は完全なオリジナルか。
相変わらずの馬鹿なネタも混じってるけどやっぱり西風の描く
クルマと人物は魅力的だな。
焼き直しの作品(というかまんま流用)も多いけど
アルファロメオの1300GTAとかロータスコーティナとかハコスカとか、
歴代の名車が漫画だけじゃなく色々載ってるね。
SEX MACHINEの企画でやってたベンリィ50改の続きもあるのね。
しかしこの記事、全然気合入って無いタレ流し記事だなぁ・・・。
でもまぁバイクもそれなりに好きな様子だ。
まぁ西風好きな人には値段の割にそれなりに楽しめますよ。
思わず買っちゃった俺が言うんだから間違いない!・・・・・・orz
【下記は要注意リスト】
「モーターサイクリスト」誌によると、
ヤマハは新型VMAXの方向性について決めかねている、
というような記事があったので、俺が考えてあげることにしました(笑)
いやいや、決して「ヒマだから」とか「ネタが切れた」とかいう訳じゃないですよ。
週末は子供と遊んだ上にMotoGPとかWRCとか見なきゃならないし、
夕べは某新聞社の人と飲み会で痛飲して終電で帰って風呂で寝ちゃったし、
今日だって散々残業した上に、この後は
24のシーズン6を6時間分も見なきゃいけないし(又貸しで返却期限が今日までなのです・・・)
色々大変なんです。誤解の無いようにお願いします。
ということで新型の方向性ですが、
やっぱりアメ車のようなデロデロ感で直線番長にしてください。
イメージはACコブラ。
洗練されたマッシブなデザインの車体に凶暴なエンジン。
ということでデザインは勿論マッチョが希望ですが、
変に近未来的にはせずに質実剛健な機能美であって欲しい。
ヘッドライトもMT-01みたいな不思議系じゃなくて良いので、普通の小ぶりな丸型がいいです。
メーターはドラッグイメージでタコをでかく、スピードはタンクオンの方でいいです。
SakuraXS-V1みたいなメーターのデザインもいいですね~。
多少クラシカルな位の方が良いと思う。
そしてロー&ショートな車体希望。
VMAXはアメリカン・カテゴリーじゃなくてストリートファイター系と思ってます。
BuellとかスピードトリプルとかMT-01とかの系統。
エンジンは排気量も2000cc超えしなくていいし、
VVTとかも正直言うと付いてなくていいです。
ただし!恐怖を感じるくらいの「トルク感」。コレは絶対です。
VVTでもYCC-Iでもニューマチックバルブでも位相クランクの不等間隔爆発でも
手段は何でもいいです。
後輪が暴れる位のトルク感を演出して欲しいのです。
そういう意味ではトラクションコントロールなんていらない気もしますが、
あまりにアンコントローラブルなのも困るのでオプションとかで選べるといいですねぇ。
そして軽量化!別に取り回しが重くても良いんですが、
性能面に直結する軽量化には力を入れて欲しい。既に例のオブジェ見てると
エンジンとかシャフトとかホイールとかかなり削り込んでるし、
事前情報で「現行型より軽くなるらしい」なんて情報もあったので
ヤマハもその辺は百も承知かと思いますけどね。
ACコブラもアルミボディです。・・・確かそのはず。
ただし、トルク感とかのメインの魅力をスポイルしてまで軽量化しなくて良いです。
コーナリングとかの運動性能は求めません。
「まっすぐが早ければ良い」です。
軽量化とかの結果として付随的に運動性能が高まるのは勿論良いけど
そのためにメインの方向性は崩して欲しくないです。
特にデザイン面は無茶とか冒険はして欲しくないですね~・・・。
エンジン単体の造形は、個人的には2年前よりもかなり良くなってると思います。
あんな感じの無骨で、機能を形で表すみたいな方向でお願いします。
そーだ、あのマフラーはもうちょっと何とかして欲しいなぁ・・・・。
レーサーっぽくYZR-M1についてるショートなテルミサイレンサーみたいなのが
両脇に出てると大変良さそうな気がする。
低音でアイドリング時はデロデロしてて、
フカすとキレの良くガフォッ!と唸る、そんなイメージでよろしくお願いします。
タンク容量とかも別に増やさなくていいです。
壊れても水温上がりまくってもいい。
それを上回る魅力があれば全て許されます。
わんぱくでもいい、たくましく育って欲しいのです。(丸大ハム)
ということでヤマハ様よろしくお願いします。
(暇つぶしに色々書いてみたんだけど呆れる位まとまりの無い内容ですみませんでした・・・・・。)
ようやくバレンシアGPを見た。
う~ん・・・なんとも残念な結果だったけど、
右手骨折してるのにあれだけの走りができるのにはビックリだ。
それ以前にあれだけのクラッシュをして右手骨折だけ(腰も痛めたらしいですが)ってのもスゴイ。
確か映画「Turn 8 ラグナセカの青い空」でもお医者さんが言ってましたが、
プロライダーはまずコケ方が巧く、怪我をしても痛みに強く、回復が常人より遥かに早いとか。
ロス五輪の山下の試合(古~!)とか思い出してしまいましたが、
やっぱりライダーもアスリートなんですね。
これで今年のレースは全て終了した訳ですが
今年のドゥカティは本当に強かったですねぇ・・・。
マシンとタイヤのおかげもありますが、やっぱりストーナーの腕に拠る所も大きそうです。
雑誌の記事やTVで見ていると、ただ単にマシンとのマッチングだけでなく、
ミスをせずに全てのレースでポイントを稼ぐ、というのが一番の勝因のようです。
そんな職人的な仕事が22歳という年齢でできるってのもすごいな。
でもただ機械のように仕事をこなすだけのイメージとは異なり、
走行の邪魔になった他のライダーに中指を立てて罵倒するような一面もあったとか。
ストーナーも人間なんだというのが分かってひと安心(笑)
来期はライダーの編成も変わるし、ロッシがブリジストンを履いて条件が近くなったり、
ホンダもかなりマシンが出来上がってきたみたいからまた面白くなりそうです。
早く3月にならねーかな。
あと、土曜日にWRCのラリー・ジャパンもやってたので久しぶりに見てみた。
やっぱ面白い。グリップ無い上に狭い非舗装路とかをあんなスピードで良く走れるよなぁ。
いまいちルールとか見どころとか分かってないんだけど、
前に某漫画で読んだ知識では、助手席のコ・ドライバーが読み上げるルートマップに
コーナーの曲がり具合だとか次のコーナーまでの距離とかブレーキングポイントが記録されてて
何も見えない霧の中でも目隠しされてても爆走できるんだそうな。(違ったかな・・・)
切り株に突っ込んだり、コースアウトして転がったりとかもしてたけど
普通の神経じゃできなよなぁ。
MotoGPもパワードリフトとか暴れるマシンを押さえ込みながら走ってるトコとかが
一番の見どころだと思ってる俺にとっては、WRCの走りの凄さはもうそれ見るだけでも面白い。
でも基本的にタイムトライアルなので、他車とのバトルが無いのがちょっと地味な印象を与えてるのかも。
まぁあんなのでバトルしたら危険すぎてとてもレースにならないか・・・・。
次回は12月24日放送(TV東京)だそうです。
http://www.wrc.com/
http://www.tv-tokyo.co.jp/wrc_07/
番組では次回予定を流してたのにHPにはまだ掲載されていない・・・・(11/13時点)
やる気が感じられねーなー・・・
MotoGPの日本グランプリDVDもう出てたのか。
買っちゃおうかなぁ・・・。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |