忍者ブログ
俺に再び明日は来るのか・・・?
カスタム検索
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




いやいやいやー、パフォーマンスエアフィルター最高っす。
MAX5号サンも書いてましたが、
楽しすぎて、バオーン!バオーン!と猿のように加速ジャンキー状態です・・・・。
イイ音すんですよ・・・・。

デメリットとしては若干アクセルのレスポンスが良いというか悪いというか、
意図しないところで、ギクシャクすることがありますが、
「そういうもんだ」ということで、慣れればあまり気になりません(笑)

それ以上の有り余る興奮が今のところは楽しいので!

んで、ホイールスピンが出来なくなっちゃった・・・・って書いたんですが、
全然できますね、アクセルホイールスピン。
というか吸気音がうるさくてスキール音が聞こえてなかったのかな・・・・?
一緒に走ってた人たちから、ホイルスピンしてた、と言われて気づくくらい・・・・。

そして改めてMAXTUNEボスの指導を仰いで、再びコツを取り戻しつつあります。
ヘタクソなのをエアフィルターのせいにしてしまった・・・・・orz

文字で書いて判るかどうか微妙ですが、アクセルホイールスピンのやり方。

ローギアで発進、クラッチレバーを離して、
スロットルを微妙に一定の開度で開けつつ3000rpmくらいまで回し、
それ以上伸びずにエンブレのようになりかけたところで!

ンガーッ!!!
と、一気に開けてやるのです。

電子制御スロットルが介入して抑えちゃうこともあるので、
まだ俺も毎回上手く行くわけじゃないんですが、
リヤをスネークさせながら、かなり楽しくキュルルルーっといけるようになってきました(笑)

秋の交通安全集金強化期間中でも、法定速度内で楽しめるしね!
もちろん白馬の集金屋さんとかの前ではやらないけど・・・・。

でもさすがにタイヤがもったいないからホドホドにしなければ・・・・・orz

で、そんなこんなで、ホイルスピンしまくりの走り方をしてたら、なんと!
先日高速をタンデムで走った後に、
ふと気づいたらタコメーターの下にオレンジ色のエンジントラブル警告灯が点いてるじゃーありませんか!

えっ!マジ? ブン回しすぎた??
と当然ビビる訳です。心当たりありすぎて・・・・・。

うわー・・・買って一ヶ月もしないうちにエンジントラブル・・・?
と思いつつも、「何かの間違い」だろう、と出先でECUを外してみたり・・・。

でも走りには全然支障はないんですよね。
普通に走るし、異音も無いし、水温とかも普通だし、変な表示も出てな・・・・・、

と思ったら、
サブディスプレイにエラーコードが表示されてました・・・・。

ODOのところに「18」と出てました。
でも気づいたものの、出先なのでマニュアルも無いし、
「18」という数字に脳内を占拠されつつも、ちょい慎重にVMAXを走らせていたのです。

でも街中をゆるゆると走る分には、どうにも体感的な不具合が出ない。

その内なんだかトロトロ走ってるのがムカついてきたので、
「コノヤロウ!」と、バオーーン!と一発、ホイルスピンをかましてみたところ、
なんと・・・・・エンジントラブル警告灯が消えました(笑)

なんだかわかんないけど、まぁいっか!
と、一安心してMAXTUNEの練習会とか行って、
見本やれと言われてステップ擦るまで寝かしたら、
「タイヤ温まってないのにいきなりそこまでやるな!」と怒られ(笑)、
楽しい時間を過ごして、夜半に家についてから、
サービスマニュアル(なぜか英語版)を見てみました。

Fault code No. 18
EXUP servo motor: stuck EXUP servo motor is detected.

・・・・・EXUP??

stuck=動かない

固着か調整ミスか・・・・?
一応調整したばっかりでCRCも死ぬほど吹いておいたんだけどなぁ・・・。
動作チェックの時は、キーキー言いながらもちゃんと所定の範囲で動いてたんだけど・・・・・。

CRCする前・・・・かなりキーキーギーギーなってます


CRC後・・・・多少改善(556のCMみたいだなw)


なにかが引っかかってたんですかね?
そしてそれがホイルスピンのスロットルガバ開け操作で、解決された・・・・とか?

まぁ、とにかくEXUPが動いていることが判ってよかったよかった!

いやー・・・・エンジン警告灯は、給油ゲージ点滅と同じかそれ以上に心臓に悪いっす・・・・・orz

特に今回の話には裏話があって、
実は、ちょうどMAXTUNEのテストで、
ちょっとイマイチなエアフィルターを入れてたんですよね・・・・。
DSCF8069.jpg
某青いフィルター・・・・・。

これはちょっと難アリですねー・・・・・。
枠がラバー製なんですが、柔らかすぎて吸気の圧力に負けて歪んでしまうのです。
カバーを開けたら、フィルターの枠が吸い込まれてボックス側にズレ込んでました・・・・。
(ボックス加工した上で使用したらいけないのかもしれない)
そんなこともあったので、警告灯は、なおさらビビりました・・・・orz

もうちゃんとしたグレーのパワーフィルターに戻しましたが・・・・。

ちなみにちょっと怖いので、
この青いフィルターはMAXTUNEでも扱わないことに決定~。

しかしこういう人柱はやりたくないなー・・・。
PR



以前試乗したMAX3号と、フルパワーになった自分のVMAX。
その乗り味の違いが気になって仕方なかったんですよね・・・・。
3号の方が、加速フィールが良い・・・・というか「迫力」が圧倒的にあったのです。

「これがフルパワーか!」っていうファーストインパクトを受けたせいもあるんですが、
実際フルパにした自分の車輌に乗ってみたら、ちょっと「あれ?」って感じたんですよね。
こんなもんだったっけ・・・?みたいな・・・。

同じ国内仕様ベースのフルパワー車なんですが、
俺のとの仕様の違いは、
・パフォーマンスエアフィルター
・EXUPエリミネータ
・スロットルコントローラー
・レース用ECU(俺のは輸出版ECU)
・MAXTUNEマフラー(俺のはチャンバーが輸出版ノーマル)
というところです。

うーむ・・・これがMAXTUNEマフラーとR-ECUとの違いなのかなぁ~・・・・と、
思い悩んでいたんですが、
思い返すに排気音というか、体感的なものよりも音が違っていた気がしたんですよね。

もっとレーシーな音がしていたというか・・・・。
吹け上がる時の音のフィーリングが「すんげぇ~!!!」という感じだったのです。

ということで、悩んだ末に、
冬の一括払いで「パフォーマンスエアフィルター」を手に入れました(笑)
(金のことは後で考えます!!!)
DSCF8125.jpg

連休は幼稚園も休みなので、家族サービスで忙殺されてますが、
今日は一日自分時間を死守!
朝からフィルターのインストールにいそしみました。

まずノーマルのフィルターを外します。
DSCF8012.jpg
まだ3500kmくらいなんですが、結構黒ずんでますねぇー・・・。

これを取ると、吸い込み口がこんなんなってます。
DSCF8017.jpg
この真ん中の黒いところからエアクリーナーボックスに空気が吸い込まれる訳です。

んでもって、この吸気口をですね・・・・チョイチョイと加工すると、
・・・・・こんなに広げられるのです!!
DSCF8050.jpg
YCC-Iさん、こんにちは状態です。

のぞき部屋からストリップ劇場に来てしまったような!
チラリズムどころではない、M字開脚状態なのです!(ちょっとお下品ですかね・・・)

そしてここに、おもむろに取り出したる「パフォーマンスエアフィルター」を装着!
DSCF8046.jpg

うひひひひ・・・・・、これで俺のVMAXも「シュゴッ!シュゴッ!」とか言っちゃうんだもんね!
と、ヨダレを垂らしつつテストで始動してみました。

(動画)

うーむ・・・デジカメだとあの音は伝わらないなぁ・・・。
でも、ゴゥゴゥ言ってるのは判るかな・・・?
ノーマルとは全く違う「吸気音」です。

これが欲しかったんですよねぇ~(笑)
MAX3号との最大の違いはこれだったのです。

早速テスト走行に行ってきたんですが、
走っていてもこの吸気音はまさに官能的!
カポッとスロットルを開けてやると、ゴフォォォォッ!と吠えながら加速します。
タンクカバーの中でガバガバ空気吸い込んでるのが良く判るんですよね。

走ってると笑いがこぼれてきますよ(笑)
なんじゃこりゃぁ~!すんげぇ~!の世界です。

ちなみに・・・・・この状態で、ホイルスピン練習をしようと思って、
近所のクルマの通りの少ない路面のμが少なそうな道に行ったんですが、
何度やってもホイルスピンできなくなってしまいました・・・・orz
1速でスロットルが動かなくなるまで一気に開けてもちゃんとグリップして加速するのです。

まぁ俺がビビって無意識の内にスロットルを戻してるのかもしれないですが、
ちょっと下のトルクが落ちているのかもしれないっすねー・・・。
音は迫力あるんだけどねー(笑)

ECUの空燃比調整がまだ学習しきれていないせいもあるかもしれない。
ある程度走りこまないと、ECUが最適な燃料噴出量を見出せてないというか・・・。
空気が多すぎて、薄くなってるのかな・・・?
今回はECUを取り外しているから一旦リセットされてるはず。
しばらく様子見です。

サブコンで調整してやれば話は早いのかもしれないですが・・・・。
さすがにまだそこまでは・・・・・・まだ・・・・。(欲しいけど)

その前にEXUPエリミネータで、低回転の排気を改善してやろうかな、と考え中です。
4000rpmより下と上では、明らかにパワーの出方が違う気がするんですよね。
フィルター交換でややスカスカしてしまった低回転をカバーできるかな・・・・と。

えぇ・・・判ってます・・・・・既にカスタムの泥沼に片足突っ込んでしまったってことぐらいは・・・・・orz

でも、エアフィルターはやって大正解でした。
かなり満足度高い!!
普通に走る分には低速トルクとか気になりません。
あの音聞いたら全て吹っ飛びますね。

あー・・・走りに行きたい・・・・。

今日はついでに、こんな部品も付けてみました。
DSCF8120.jpg

フフフ・・・・・枯葉VMAX氏より謹呈された、激レア自作パーツ第2弾!
「枯葉印リヤフックボルト」であります!
ちなみに上の写真は片側分だけです(取り付け途中で写真撮り忘れたのに気づいたので・・・・)

組付けるとこんな感じ。
DSCF8122.jpg
枯葉氏によると、
「今回は、世界に2セットのみの≪研き入り限定バージョン≫です。
ステンレス切削+機械磨き+手磨きの物です。
(^ー'*)bオッケー」
とのことです!

ちょっと大人のおもちゃっぽい形だけど、かなりゴツく、強度はバッチリ!
フェンダーレールが無くなっっちゃったのがデザイン上ちょっと気になるけど、
今後の課題で考えよう~。

早速明日に、リヤに荷物積んで出かける予定があるので、使用感を確かめてみます。

今の状態はこんな感じになりました
DSCF8132.jpg
本家・俺流の方に新型ページを作りはじめました。
かなり手抜きっぽいですが、ブログだと古いネタが探しにくいので、
とりあえずそれらをまとめてく感じです・・・・。時間があればもう少しマシな造りにしたいとこですが・・・・。

今日は、ホントはあとEXUPの調整をやったんだけど、
書くの疲れたのでまた次の機会に・・・・・。

とりあえずDIAGで動作チェックしてる動画




・・・・自分で書いときながら、
「ドラッグしちゃおう」って、誤解を招きそうな表現ですな・・・。
微妙にタイムリーですが、ドラッグ違いですんで、お間違えの無いように!

ということで、仙台ツーリング
日程ですが、10月17日(土)、18日(日)で決定であります!
俺もカミさんのOK取れました!(笑) ←実は事前準備の中でこれが一番大変

一応お泊りコースではありますが、
メインのドラッグレース走行会は土曜日だけなので、
予定がある人は日帰りでの参加でもOKです!

泊まる人は基本的に各自で宿を確保!(面倒なの嫌いなんで・・・)
でも、人数限定で、仙台のVMAX乗り・max1000台さんちに泊めてもらえるかもしれません。
ちなみに俺は役得でお泊りさせていただく方向です!

だってさー・・・・・max1000台さんってスゴイんですよ・・・・!

もうやる気マンマンで、現地でのコーディネートを考えてくれていて、
なんと!
こんな予定表(案)まで既に作ってくれているのです!!

その1 ハード案
hard.gif

その2 ソフト案
soft.gif

どうっすか?コレ?
旅行会社のツアコン並ですよ!
ハード系とソフト系、どっちがお好き?みたいな感じで、
3パターンも考えていただいているし!!
もうひれ伏したくなるくらい素晴らしすぎです!

しかも特筆すべきは、「WELCOME PARTY」??
このメニューを見たら行かずんばいられまい・・・・・・じゅるり(涎)・・・・。

【メニューの一部】
・殻付き焼カキ・新鮮サンマのお刺身・塩竈港水揚げ生マグロのお刺身・仙台名物牛タン焼
勿論生カキもあります!(当日の水揚げによりメニューの変更があります)
・お酒もたっぷり用意いたします。


カキ・・・・好きなんですよねぇ・・・・・・俺。
俺の3大好物は「生ガキ」「生ウニ」「もろきゅう」なんですよ。

カキなんて、むかーし、一度食いすぎて(?)食中毒になって、
転がりまわって苦しんでたくせに、抗生剤でスッキリしたら、
数日後にはまた喰ってましたからね!

あぁ・・・・楽しみすぎる・・・・・orz

アウトドア風パーティーですから、
広~いお庭にVMAXとかをたくさん停めて、
それらを肴に酒を飲みつつ、
昼間のドラッグレースの記録とかでバカ話したり、
翌日のワインディングの計画を練ったり・・・・・。

もうなんだかドラッグレースより、こっちの方が目的になりつつある位ですよ(笑)

まぁとにかく盛りだくさんな2日間になりそうなのは間違いないですね!

参加されたい方はメールにてご連絡を。



<< 前のページ 次のページ >>
PROFILE
HN:
HP:
性別:
男性
ACCESS COUNTER
CALENDAR
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
バナー
ブログ内検索
Access Analysis
ヤマハ・ブログパーツ
忍者ブログ [PR]