忍者ブログ
俺に再び明日は来るのか・・・?
カスタム検索
[434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




masaさんから頂いたFISCO試乗会レポートを転載させていただきます。

今更!?とか言わないでください・・・・。
masaさん、ありがとーございました!

(以下転載)

いや~、Vmax好きの人間はよっぽど行いが
良いんですかね~?

FISCOは午後から本当に晴れちゃいましたっ!

masaは心から晴れを信じて現地に向かったんですが、
ホントに現実になると、これは「奇跡」を感じますね~....。

さてさて、ではまず試乗の感想を、シロウトなりに
自分用の備忘録も兼ねて書き連ねちゃいますねっ!

【静止時(ただ指を食わえて眺めている状態.....。)】
自分の本日の最も大きな目的は、「新型Vmaxを太陽の下で見る!」事だったんです。

クルマもそうなんですが、お外を走る乗り物は、とにかくお日様の下で
見ないと、本当の造形の美しさってのは解らないもんなんですョ。

で、結果は......。

「So Sweet.....」 (出典:バレンティーノ・ロッシ)

いや、本当に、梅本さん、一条さんにウルトラリスペクトですわ。

コンセプト通り、そこにはお日様の下で筋骨隆々となった
「金剛力士像」が鎮座ましましておりました。

しかしてどこから見ても「これは間違いなくVmaxである。」という....。

細かい部分では、エアスクープとダミータンクの間にほんの少しだけのぞく、
赤紫色のYCC-Iのアウター風形状なんて、もの凄い芸の細かさ......。

フロントフォークのカシマコートのブルー色も、お日様の下で見ると
深みがあって実に素晴らしい色味でした.....。

そしていよいよ試乗の時がっ!

【エンジン始動。そしてアイドリング時】
ん~....。正直参りました......。

その「ドコドコ」という、「脈打ち」にも似たその音にです........。

先代ではこれほどまでに明確なドコドコ感は無かったです。

すごい不思議な感覚です。
エンジンはしっかりと鼓動しているのに、フレームは微動だにしない。

先代にあった様な、アイドリングに合わせて車体全体が振動する様な
事は一切ナシ!

これを「豪快さがスポイルされた」と形容するムキもあるでしょうが
自分的にはアリですね~.......。

「怒濤のスタビリティ」というカンジがとっても良いです。

技術力の進化には本当に驚かされますね~.......。

【発進時】
先代逆車にあった「トルク不足によるフラツキ」は皆無!
クラッチミートの瞬間からスルスルと発進できます。

クラッチもほんのわずかに先代より軽いかも。

排気量アップとクランクシャフトの大型化を考えれば
実質的には相当軽くなってるかもです。

ただし、指の短い自分には、アジャスターをもう一段階
増やしてもらって、レバーを近づけたい気がします......。

そしてやっぱり先代同様、自分は「指4本握り」でした~......。

【低速時】
ちょっとローリングしながらコースインしたんですが、
先代には無かった、エアスクープとダミータンクあたりの「車両前側上部」に、
結構な重みを感じます。

これはおそらく前後重量配分をイーブンにするために
フロントフォークのキャスターを寝かせ、エンジンのマスを
できる限り車両前部に持ってきた事が原因では無いかと推測します。

そして、もしかすると、本当に「YCC-Iユニットが若干重い」のと、
「エアスクープの大型化による重量増」ってのもあるのかも
知れません.....。

それをはっきり感じられる方法が、ダミータンクの上に跨がる様に、
スタンディングして乗ってみる事。

一本橋を渡るスタイルと言えば解り易いでしょうか?

そうするとハンドルを操作するのに結構な「腕力」が必要な事に気がつきます。

そもそも「一本橋スタイル」が必要になった理由は、先代のシートが
あまりにもケツを痛くしたからで(笑)、今回のシートは良くできている
みたいですから大丈夫だと思うんですけどね~.....。

まぁ、WR250Rの時もそうだったんですが、ある程度の速度に
なっちゃえば全く気にならないレベルです。

理想的な重量配分を実現したオマケみたいに考えておけばいいのかもです。

【加速時】
前評判通り、本当にどこからでも「怒濤の加速オッケー」です!

ただし、人様のバイクなのでむやみにワイドオープンはできません.....。

結果、FISCOのショートコースでは3速までしか使えませんでした......(悲)。

でも、本当に「リアのグリップを破綻させる事ができない」ほど
どこまでも安定して走ります.....。

これ、本当にフライバイワイヤなんですかね~?
アクセレレーションに対する不自然感がまったく感じられないんですけど...。

これでテールスライドさせられる様になったらうれしいだろうな~......。

【ブレーキング時】
効きます! ええ、多分とっても効いてました!!

と、思う.........。

というのも、FISCOのショートコースで、先導車アリのあのペースでは、
「わずかブレーキ&シフトダウン」でほとんど事足りてしまい、
正確なインプレ、できましぇ~ん!!

故にABSの介入も全く感じず.......。
ま、俺なんかのウデで解ろうはずも無いんですが.....。

ただ、非常にシットリとしたグッドフィーリングである事だけは
名言しておきます!

しかしてその自分のデタラメなライディングゆえに、
「スリッパークラッチ」のインプレができましたっ!

答えとしては......

「ブレーキでちゃんと減速して、回転ある程度合わせてから
シフトダウンしないと、やっぱりバックトルクでリアタイヤは鳴く」

という事です。

ただしヤマハさんの名誉の為に言っておくと、
「とっても節度のあるコントローラブルなバックトルク」です。

少なくとも先代の様な、横っ飛びしそうで大音響の
「キュキュキュ~!」では無く、
小声の「キュッ」っていうカンジです。

ま~これも、自分のウデの無さが生み出した
偶然の産物なんでしょうけどね.....。

【コーナーリング】
「え?なに、これ?」

「もしかして俺ってライディング上手い?
そりゃそうだよな~、Vmaxのいろんな記事読んで
乗り方のイメトレして来たもんな~!」

と、大勘違いを犯してしまうほどのコーナリング性能!

アクションはたった二つ。

1. オシリをちょんとイン側にずらす(上半身と頭はセンタリングキープ)
2. 行きたい方向を見る

と、ホントにこんだけ。

こんだけで、狙ったライン(時にはそれよりも内側)をしっかり
トレースできますっ!

これは楽しい!

なぜなら「アクセルワークで遊べる」から。

セオリー通り、コーナー手前でしっかり減速してから
アクセルどっかんでワープスピードに持ち込むも良し、
ちょっと余裕が出て来たら、コーナー中心あたりで
テールスライド誘発ぎみのアクセルを足すも良しと.......。

たしかに先代の様に「プリミティブな車体をいかにコントロールするか」
っていう楽しみは無くなってしまったけれど、これはこれで、
「高次元のコーナリングをいかに征服するか」っていう楽しみがあると
思いますね~......。

【総評】
GK 梅本さんの発言を引用させてもらえば......。

「普通二兎を追うと、どっちも満たせないのが世の恒なんですが、
Vmaxだけは、スパスポとツアラーの二兎を追ったら、どっちも
本家より楽しめるバイクになっちゃったって感じですよね!」と。

ん~........、納得............。

そして、梅本さんはこう結びました。

「もちろん、スパスポよりも絶対的な速度域は低いとは思います。
ただし、スパスポ風のダイナミックな走りが、より安心して、
より豪快に楽しめるんです。
そしてもちろんツアラー的に走っても、この独特のエンジンフィールが
楽しさを増してくれるんですよね~。」と。

いや~、梅本さんのこの言葉に集約されてるんじゃないですかね~.....。
なんとか早いウチに手に入れたいですな~.....。

vmax6.jpg
自分が乗った試乗車6号車。天候は朝の土砂降りから一転、見事にピーカン!

14c0d6db.jpeg
FISCOのメインストレートの電光掲示板。表示に注目!心憎い演出です。
オーナーのみなさんはここを全開で突っ走って行きました。

kasiwaandichijo.jpg
 左masa、真ん中が柏秀樹さん、右GK一条さん。この写真、家宝にしよう(笑)。

(転載ここまで)

うー、俺も早く乗ってみてぇ~・・・・・。
こないだ六本木でアンケート書いてきたから案内くるかなぁ。

いやー、それにしてもmasaさんからメールもらって約1週間、寝かしまくりでした。
すみませんでした・・・・orz

メールがもう、しっちゃかめっちゃかで
どこにあるのか判らなくなっちゃったりして・・・・言い訳です。すみませんでした・・・・。

他の方のメールも探します・・・・・。すみません・・・・。


さて、我が家にセローが来てはじめての週末でありました!
もう当然!乗りまくりで、イジりまくりで!・・・・・と行きたいとこでしたが、
ご近所さんちでバーベキューで昼間っからビール飲んだりしちゃったんで、
土曜は洗車のみ・・・・・・。

日曜は買出しとか子供の相手で終了です・・・。

でも、子供二人を交代で乗っけて近所走り回って洗脳しておきました(笑)
もう大喜びですよ。
「キャー!」とか「たのしー!」とか叫びまくりです。
S2000(借り物)の助手席に乗せた時より大騒ぎでしたよ。まぁ当たり前ですけどね。
「また乗せてねー」と言ってたので
まずはバイクイメージアップ作戦は大成功です・・・ふっふっふっ・・・・。

・・・・ホントはどっか山とか走りに行きたかった・・・・・orz


あと、MotoGPのカタルニア戦は面白かったですねー。
最終ラップのド根性バトルは、ギリギリのライン取りでちょースゴでした。
最後の最後で・・・・いやー、凄かった。
イイモン見ました。


最後にVMAXのフルパワー化情報ですが、近日動きがありそうです。
面白いことになりそうです。
川田さんほどの度胸が無くてもフルパワーに・・・・なれるのかもしれない(笑)
(8月のFISCOに国内仕様フルパワー車が何台かいたら面白そうだなー・・・)

PR



PROFILE
HN:
HP:
性別:
男性
ACCESS COUNTER
CALENDAR
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
QRコード
バナー
ブログ内検索
Access Analysis
ヤマハ・ブログパーツ
忍者ブログ [PR]