忍者ブログ
俺に再び明日は来るのか・・・?
カスタム検索
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




えー・・・、唐突ですよね(笑)
もちろん判ってます。

いやー・・・・・、BBWEBでVMAX試乗してからというもの、
もうね、頭から離れないんですよ・・・・・・orz

しかもMAXTUNEメンバーから受ける影響が半端じゃないんですよね・・・。
楽しそうで楽しそうで・・・・・・・・・

でも何度お小遣い帳を見てもHPIの模型すら買えないのです。

そんな感じでうだうだと指くわえて地団駄踏んでたんですが、
MAXTUNEメンバーの話を聞いてたら神の啓示があったのです!

メンバーの中で2人で共同所有して維持費だとかを折半してる人がいるんですよね。
税金対策だかで名義だけMAXTUNEにしてもらって、使用権を二人で分けてるのです。

おおっ!これだ!
と、「俺もやりたい!」とMAXTUNEにお願いしたところ、
快諾いただいたのです。

かと言って同じように二人で折半するにはちょいと予算不足(泣)なので
もう少し人数を増やして負担率を下げなきゃなんないですが・・・・。

ということで、
とりあえず俺以外に興味持ってくれる人がいないか聞いてみようかと思って
駄目モトで書いてみます!!!

(VMAX共同所有案)
■俺を含めて5人くらいで、共同で使用
残価設定ローンを組む(頭金一人5万ずつ出し合って25万+¥33,700×36回=3年ローン)
■保険とか税金とか保管料とかを計算して、月々のローンと合わせて人数で按分
■1ヶ月30日÷5人=一人6日間ずつ使用する権利
■3年経ったら継続するかどうするか皆で相談

そしたら多分一人1ヶ月10000円ちょっとくらいで乗れるんじゃねーか?・・・と。
どうせ、もし自分で買ったとしても月に数回乗れればいいとこだろうし、
どこかの保管場所に取りに行ってそこに返せば、カミさんにもバレなく・・・・ゴホゴホ

で、ただやるだけじゃ面白くないし、
MAXTUNEにも恩義を返すためにインプレとかを申し出たら、
更にこんなメリットもGETしました。

■全員のインプレを提供する条件でMAXTUNEのフルパ化&パーツを順次供与
■3年経って、ご破算で車輌返却することになったらマフラーとかはノーマルにする
■都内もしくは近郊なら置き場所はMAXTUNEにお願いできる

さらにどうせやるならと、BBWEBにもお願いして
■全員にテストライダーとしてのフルパVMAXレポートをBBWEBに掲載
とかもやらせてもらえることになりました。

ということで、
MAXTUNEからも刺激を受け、そして色んな人に応援されつつ、
実現に向けて考えてみている訳です(笑)

どうっすか?どうっすか????
超おトク感ありませんか???
一緒にやってくれる人、マジで募集中なのです!

頭金5万!月々1万円でVMAXに乗れる!
しかも順次フルパワーにしたりパーツのお試しもできる!
テストライダーとしてWEBに登場もできる!

ガス代とか高速代とかは当然自分持ちだけど、
数千円ずつ出し合ってETCつけたりとか、
タイヤとかも分担して出し合ったりとかで、相当負担は軽くなる予定なのです。

結構面白いと思うんですけどねー・・・・・・・。

まぁいろいろクリアすべき課題とかは出てくると思いますけど、
そんなものは5人で相談して決めればいいだけです。
最大の難点は、その5人で一緒にツーリング行けないことですかねw

ということで、VMAX5人組(仮名)のメンバー募集中です。
興味ある人がいたらこちらにメールを
(一応首都圏限定ということにしときます)

ちなみに大マジです!

結構必死感が出てるでしょう~??だって必死だもん(笑)
R-ECU共同購入に続く、第二弾のつもりですが、
今度は自分のメリットにもなるため死に物狂いですよ!

5人集まるといいなー・・・・
PR



いろいろメールいただいてたんですが、
時間が無くて紹介できず仕舞いだったので、まとめて紹介します・・・・。
やっつけですみません・・・。

ツーリングシーズンだからか、キャリア系の自作ネタが多いですね。
基本的に実用性重視だと思うので、見た目は・・・・・個人的には・・・・・ですが、
皆さん自作で楽しんでるのがいいっすねー。
いろいろ考えますね、しかし(笑)

まとめて見ると面白いかなー、と思って一気に放出です!
(すみません・・・寝かしてた言い訳です・・・)

■くろすけさん
VMAX用リヤ荷かけ用フック

増設編(1)が http://kuro277.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-ca44.html

完成編が http://kuro277.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-e418.html

sfook11_2.jpg

■Gさん
その1 序章、材料編
http://blogs.yahoo.co.jp/vmax_2nd_2009/3960814.html

その2 完成(一応)編
http://blogs.yahoo.co.jp/vmax_2nd_2009/4434611.html

img_262526_4434611_1.jpg

■56号さん

結局キャリアは市販品を待てず、自作しちゃいましたw
ホームセンターで見つけた棚用金具にビビッと来まして、
思い描いていたバックレストへのアタッチメント装着案が一気に実現しました。
IMGP1083.jpg

棚用金具ですから単体の耐荷重は十分。(片側20kgぐらい)
これにバックレストのネジ穴に合う穴を開け、ロングナットを介して
8mmボルトで固定しました。
IMGP1076.jpg

外側に開いてバックレスト取付部に曲げ荷重がかからないよう、
内側にもL字金具を付けているのがポイントです。
IMGP1075.jpg

荷物の座面は薄型シートを作った残りの木の板です。
黒スプレーで塗装し、BOXの滑り防止にゴムシートも貼り付けました。
Imgp1073.jpg

BOXはホムセンで1780円で買った収納ボックスに、ロープ引っ掛け金具を取り付けたもの。
載せるとかなり大きいです。
IMGP1078.jpg

これにサイドバッグを装着し、積載完了となります。
サイドバッグのシートカウルへの当たり防止のため、
アメリカンでよく使われている
ステーの一部を取り付けました。
これでシートカウルとのクリアランスは確保されます。
Imgp1082.jpg

こんな状態で今からフェリーターミナルまで向かいます。
この仕様は旧型でほぼ完成していた積載状態とほぼ同一となります
(シートの上のものは同一と出来ませんがw)

それでは、たっぷり楽しんで来ます!

(56号さん転載ここまで)

いーなー・・・ツーリング行きたいっすねぇ・・・。


ついでですが、 こんな商品があることを最近知りました。
海外物みたいですが、面白いっすねー。
タンデム下のものを移動して小物入れとかにできればモアベターですね。
先代VMAXでもあればいいのに・・・って、もしかしてあるのかな?



しばらく海外サイトとか見てなかったんですが、
2010年モデルが出てますねー。

2010VMAX MICRO SITE

USヤマハVMAXページ


赤ですかー。キャンディレッドねー。
見慣れてないせいか、微妙だなー・・・笑
嫌いじゃないけどなー。
vmax2010.jpg

vmax2010-2.jpg

なんとなくヘッドライト周りの黒が浮いてるように見える。
俺の知ってる人で約一名、紫か青を期待してる人がいましたが、残念でしたね、masaさん(笑)

赤だけかー・・・。
今年のうちに買っておきたいとこだが・・・・・もちろん無理だなー・・・・orz



PROFILE
HN:
HP:
性別:
男性
ACCESS COUNTER
CALENDAR
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
QRコード
バナー
ブログ内検索
Access Analysis
ヤマハ・ブログパーツ
忍者ブログ [PR]