忍者ブログ
俺に再び明日は来るのか・・・?
カスタム検索
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




本日5月8日から6月14日まで、
六本木のアクシスビルにて新型VMAXの展示が行なわれています。

またがりもOKな上に、カットモデルやワイズギアカスタム車輌、
発表会でも展示されていたオブジェとかもあるそうです。

詳しくはヤマハのブログで

早くも今日見てきた人がいるそうですが、
今日はGKダイナミックスの一条さんも会場にいらしてたそうです。

新型VMAXが、そのデザインに関してJIDAの賞を受賞したんだそうです。

・・・すんません、又聞きでよく理解してないです・・・・orz

仕事サボって昼間っから見に行ってるサボリーマンもいるみたいですね~、masaさん(笑)


ちなみにmasaさん情報によると、
東京・北の丸にある「科学技術館」で、
実物展示はないものの、大型スクリーンで新型VMAXが登場している、
という話です。

ちょっとしたVMAXヒストリーやスペックとかも出てくるらしいですよ。

俺も科学技術館は子連れで行ったことあるけど、結構楽しいんですよね。
大人も夢中になりますよ。(俺だけ・・・?)
でんじろう研究室の実験とかも面白いし。

ということで、この週末は六本木と九段下(だっけ?)にGO!!!!!!!!ですね。

ワタクシは六本木は来週見に行きます。

あぁ・・・・インプレいただいてるのに転載できてない方、ごめんなさい・・・。
また後ほど・・・・。
PR



月刊『モーターサイクリスト』誌より協力依頼がありましたのでご案内です。

新型VMAXオーナーのアンケート記事にご協力いただける方を探しているそうです。
掲載は6月1日発売号。

既に俺流にメールいただいている方の中から、
取り急ぎで抽出させていただいた皆さんにはメールさせていただきましたが、
(漏れている方がいたらごめんなさい)
他にもご協力いただけるオーナーの方がいればご連絡ください。

【予定人数に達したので受付終了しました】

ただし、来週月曜日5/11までに
アンケート記入(Wordファイル)と写真送付ができる方
となります。

掲載は10名までとのことなので
先着で10名決まった時点で締切とさせていただく予定です。

詳しくはメールいただいた方にご連絡します。


時間がなくて文章メチャクチャですが、宜しくお願いします~。



ちょっと間があきましたが、
新型VMAXオーナーさんからいただいたインプレなどを転載させていただきます。
メールいただいている皆様、ありがとうございます。

まず名古屋のIさん、あらため名古屋56号さん(笑)

56つったら中野真矢選手のゼッケンと同じじゃないですか!
全然関係ないけどラッキー(?)ですね。

(以下転載)
本日(注:4/26)、クラブのツーリング行ってきました。
集合場所到着時の、仲間の驚きと注目はなかなかの快感w
まあ、何人かは私が買ったのではと予測していたようですが。
しかし本日は低温、強風、しかも途中から雨の3重苦…
早くも雨中走行を経験する羽目になりました。
 
車両が汚れるのは止むを得ないとして、この状況でのメリットは
やはりABS装備。
実際作動させたわけではありませんが、この車重で雨走行だと
あるというだけで安心できますね。
車両バランスもいいので不安はないです。
ただ、積載性の都合でカッパを準備してなかったのが…orz
そんなわけで本日はワインディング走行はなし。
 
帰りは某所でリミッター作動を初体験。
新MAXのリミッター、どうやらYCC-Tでの制御のようで
180kmに相当する回転数(5速だと6500回転くらい)からアクセルをひねっても
回転が上がらなくなる仕様です。
メーター制御のような、失火して突然減速といった動作はありません。
下りだと加速の余力でメーター190kmくらいまで表示することもありました。
 
高速での加速力はやはり強烈でした。
何速でも、どの速度域からでも、アクセルひねればVブースト作動状態!
そんな感じで加速していきます。ギヤ落して回転合わせる必要なし。
こうなると折角大きく見やすくなったタコメーター、意味あるんですかね?
最高速はリミッターが勝手に抑えるし、ワインディングでレッド付近を
気にするほど開けれると思えない…。
必要なのはゼロヨンと慣らしくらい?w

(転載ここまで)

名古屋56号さんはただいま新型VMAXでツーリング中なのだそうです。
九州方面みたいですから、九州で新型を見かけたらそれは彼かもしれません(笑)

つづいて、関西のFさんから写真を送ってもらったので転載してみます。
Fさんはイナバのガレージ買っちゃった人ですね。
通り名は何にしようかな・・・
「やっぱりイナバ!100人乗ってもだいじょうV」とか?
(注:本人の許可なし)

「やっぱりイナバ!100人乗ってもだいじょうV!」さん(なげーなー・・・)は
先代VMAXオーナーも今のところ所有してるので並べて撮ってみたそうです。

042b8c3d.jpeg

e671dd9f.jpeg

5e13ded6.jpeg

9a07c472.jpeg

d010dbe7.jpeg

d1f19748.jpeg

ちなみに学生の頃、俺の知り合いでイナバくんという奴がいたんですが、
彼は体育会系の飲み会で、
「やっぱりイナバ!100杯飲んでも大丈夫!」
とか先輩に言われて、いつもグロッキーになるまで飲まされてました。

えぇっ!ここでは関係ないって・・・?
だって転載ばっかで自分のネタないから・・・・(笑)

見ての通り、もらったメール転載だけしてばっかりですからね。
手抜き、とか、人のネタで・・・・とか言われようが転載のオンパレードです。

ということでつづけます。

熊本県のYさんからもメールもらいました。
ZZRと2台所有なんだそうです。
インプレと写真を送っていただきやした。

(以下転載)
インプレですが、
自宅(熊本県宇土市)から天草(天草四郎で知られている)方面に
宇土半島とゆうのがあって、
一周するのに、約1時間かかるのですが、
この2台を乗り比べてみました。

私の印象としては、乗り慣れているせいもあって、
速く走れるのは、ZX-14でした。

5,6000回転からドッカ-ンとゆう加速感がマシ-ンに乗ってるとゆう感じです。
但し、エンブレがV-MAXに比べるとあまり効かないので、恐いです。
(運転が未熟なせいもあって)
V-MAXは、どこからでも、加速する感じで、とても乗りやすいとおもいます。
コ-ナ-リングに関しても自分のイメ-ジ通りに減速してくれるので、
バイクの大きさや車重からは想像できないぐらい、速く走れます。

ちなみに、私には、中1の娘と小4の息子がいて
その友達がしょっちゅう遊びに来るのでどっちが好きか聞くのですが、
子供たちには、ZX-14のほうが人気があります。

派手なカラ-リングが仮面ライダ-みたいでいいみたいです。
バイク仲間や近所のおじさん、おばちゃん達は、
圧倒的にV-MAXです。(私ももちろんV-MAX)

いろいろと書きましたが、私が、V-MAXを好きなのは、
そのでかさと先進的なスタイルです。

足つき性の悪さやマフラ-音が静かすぎるといったのは確かにありますが、
このバイクを所有しているとゆう満足感は、なにものにも代えがたいものです。
(かなり俺流のブログに洗脳されてます。)
今後もブログ楽しみにしています。
PS、知り合いに、V-MAX用の特注ヘルメット(仮名、拳王スペシャル)を作成してもらっています。
出来たら、また、メ-ルさせて頂きます。

IMG_0425.jpg

IMG_0438.jpg

(転載ここまで)

拳王スペシャルヘルメット・・・凄そうですね・・・・。

通り名は・・・・「火の国の拳王」で決まりか?
(却下されるのが怖くて本人の許可無く勝手につけてます)

いやー戦国武将で加藤清正が一番好きなんですよ。
いーなー熊本、行ってみたい。
徳川家康もびびったという熊本城とか見てみたいっす。

ZZR1400もカッコいいですね。
ヌメヌメしてナマズっぽいけど、好きです。(全然褒め言葉っぽくないけど)
変態スズキの怪しさに通じるものがあります。
ヤマハはこういうの作らなそうですけどねー。

カラーリングがまたイイですね・・・ってここは一応VMAXの話をするところでした・・・。
しかし、俺のヤマハ脳なんかに洗脳されて、何か悪い影響が出ないか心配です・・・。

ということで、引き続きオーナーさんのインプレとかお待ちしてます。
>>メールはこちら

あと、オーナーさんと購入予定者の方は、
こんな飲み会も予定してますので宜しければ是非!
>>「開発者重鎮とNEW VMAXを語る会」
既に参加希望メールいただいた方には、確認のため順次返信させていただく予定なので
今しばらくお待ち下さい・・・・・。


ついでに雑誌情報。
最近出た本で新型VMAXの記事が載ってるもの。
ヤングマシンは他車(B-KINGとか隼とか)比較など、
ロードライダーは試乗レポートとか。
どっちもまぁまぁ、おもしろかったです。

   

新型VMAXのすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報/モーターサイクルシリーズ vol)

young Machine (ヤングマシン) 2009年 06月号 [雑誌]

ロードライダー 2009年 06月号 [雑誌]



PROFILE
HN:
HP:
性別:
男性
ACCESS COUNTER
CALENDAR
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
QRコード
バナー
ブログ内検索
Access Analysis
ヤマハ・ブログパーツ
忍者ブログ [PR]