俺に再び明日は来るのか・・・?

カスタム検索
東京モーターショーに合わせて(?)ヤマハのサイトで前々から予告されていた
iPhone(iPod touch)用アプリがいつの間にかリリースされていた。
いつまでたっても「近日公開」だったんだけど、
モーターショー終了後にリリースしたのか?モーターショー特設サイトが下がった後に気づきました。
その名も「RIDE YAMAHA
」

iPhoneをスロットルみたいに握り締めて、クイッと捻るとバオーン!とブリッピングできる。
ただそれだけのアプリ(笑)
でもやっぱりダウンロードしてしまった・・・・。ちなみにもちろん無料です(無料のしかDLしてません)。
iPhoneの加速度センサーを利用しているとかで、
それなりに手の動きに合わせてバオーンバオーンとしてくれる。
でも、結構ズレる。連続してできなかったりする。
まぁオモチャとしてはアリかな・・・・。
結構芸が細かいです。
R1とYZのどちらかを選べたり、始動音とかIGNオフの音が凝ってたり。
どうせならもっとこう、ブリッピングだけじゃなくて、
捻った状態でファオーーン!とかできれば、何人かでレースごっこできたのになーw
傾斜センサーみたいのでできなかったのかな?
是非アップデートに期待したい!(絶対ないだろうけど・・・)
そしたら公園でアレに跨ってのヒミツ特訓がさらにリアルに・・・!
それにしてもiPhoneは凄すぎて使いこなせないっす・・・orz
買って1ヶ月くらい経つけど、やっとメールがちゃんと使えるようになってきたレベル。
でも文字入力に慣れることができず、メール返信が億劫になりがちです・・・・orz


iPhone(iPod touch)用アプリがいつの間にかリリースされていた。
いつまでたっても「近日公開」だったんだけど、
モーターショー終了後にリリースしたのか?モーターショー特設サイトが下がった後に気づきました。
その名も「RIDE YAMAHA
iPhoneをスロットルみたいに握り締めて、クイッと捻るとバオーン!とブリッピングできる。
ただそれだけのアプリ(笑)
でもやっぱりダウンロードしてしまった・・・・。ちなみにもちろん無料です(無料のしかDLしてません)。
iPhoneの加速度センサーを利用しているとかで、
それなりに手の動きに合わせてバオーンバオーンとしてくれる。
でも、結構ズレる。連続してできなかったりする。
まぁオモチャとしてはアリかな・・・・。
結構芸が細かいです。
R1とYZのどちらかを選べたり、始動音とかIGNオフの音が凝ってたり。
どうせならもっとこう、ブリッピングだけじゃなくて、
捻った状態でファオーーン!とかできれば、何人かでレースごっこできたのになーw
傾斜センサーみたいのでできなかったのかな?
是非アップデートに期待したい!(絶対ないだろうけど・・・)
そしたら公園でアレに跨ってのヒミツ特訓がさらにリアルに・・・!
それにしてもiPhoneは凄すぎて使いこなせないっす・・・orz
買って1ヶ月くらい経つけど、やっとメールがちゃんと使えるようになってきたレベル。
でも文字入力に慣れることができず、メール返信が億劫になりがちです・・・・orz

PR
ACCESS COUNTER
CALENDAR
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(09/03)
(05/23)
(02/24)
(02/20)
(10/05)
(03/16)
(08/30)
(07/25)
(06/12)
(01/05)
(09/13)
(06/03)
(03/20)
(12/15)
(08/04)
(07/28)
(04/16)
(01/27)
(08/04)
(05/02)
ブログ内検索
Access Analysis
ヤマハ・ブログパーツ
フリーエリア