枯葉マークのスーパーダウンヒラーこと、
≪年寄り爆走倶楽部メンバー≫さんから超スゴなカスタムの情報です。
マジで驚きます。
これはもう「川田さんキラー」と呼んでも過言ではないほどの、壊し屋・・・いや凄腕です!
このサイレンサーの先っぽの奴を手作りしてしまおう、と。
さて、匠はどんな秘策を披露してくれるのでしょうか・・・?(笑)
(以下転載)
微笑ネタを打電します。
走行距離も600キロを超え、やはり積載場所の少なさが目立ってきました。
以前FZ1の長距離ツーリング用にと思い購入したサイドバック?サイドボックス?を
取り付けようと思い合わせてみたのですが、
マフラーからの排気の方向が、ちょうどボックスの下部に当たるようで、
排気熱で溶けてしまうのではないか?と思いましたので、
排気方向を変えるためのパイプを取り付けてみました。
ピカピカメッキ仕上げのパイプがサイドバックに隠れるのがちょっと惜しい気がします。
リヤサイドマウントの入荷が遅れているため
サイドバックをすぐには取り付けられないのがラッキーかな?
排気方向を変えるパイプ製作の写真を添付いたします。
結構笑っちゃいます。。。
サイドボックス取り付け時の排気干渉による焼損防止パイプです。
ホームセンター等に売られている
水洗トイレの配管用32mmの真鍮メッキパイプの120度曲がりの物です。
真鍮なので、鉄より長持ちです。。。
ちょっと高価ですが、Y(>_<、)Y 4本で2800円の投資です。
90度曲がりも面白いかも・・・・・だけど取り付けるときに「一捻り」必要ですね。
100円均一に売られていた 300円のパイプカッター
挟んでからクルクル回してカットします。
サイレンサーのエンドカバーを外しました。この時に、カバーの取り付けボルトに『ゆるみ止め』が付けてあるようですので、少し回しにくいかもしれません。
パッキンに使用する、前回も登場したセラミックの耐熱ベルトです。
(4stのエキパイや2stのチャンバーなどに巻く耐熱ベルトです。)
出口のパイプ径が、太さ28mm前後ですから・・・外周は28×3.14=87.92です。
適当に85mm前後の長さでカットします。
これは1600円くらいだったと思います。
取り付け時に締め付ける、太さ30~32mm用のホースバンド。
当然4個必要です。
できれば、ステンレス製を使うと良いと思います。・・・
締め付けるために、パイプの端に切れ込みを入れる。
幅は3~4mmくらいが良いようです。長さは3cm位でしょうか?
必要長さを確認しながら切込みを入れます。
小生は(通称 サンダー)を使いましたが真鍮なので、カナ鋸でも楽に切れます。
(*^0゜)v ィエーイ☆彡
セラミックの耐熱ベルトを85mmくらいに切断した物をパッキン代わりに巻きつけて、
パイプを挿入する(うっふぅ~ん!)
(人´∀`*)HAPPY・・・・・!!
奥まで入れたらホースバンドで締め付けます。
ぎゅ~!っ締め付け!!
(人´∀`*)HAPPY・・・・・!!
片側2本、左右で4本取り付けました。 ヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ) ウヒョヒョ
こんな感じになりました。ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪
切断時に残ったストレート部分を使うと、こんな感じになります。
こんなのもありですね。 o(^o^)o ワクワク
(転載ここまで)
いやー・・・もう・・・・面白すぎて腹抱えて笑わせてもらいましたよ・・・・orz
≪年寄り爆走倶楽部メンバー≫さん・・・・絶対俺のことおちょくってますよね・・・・?
ちなみに失礼を承知で年齢聞いてみてるんですが、スルーされまくってます(笑)
謎の多い人物ですが、
とてつもない実行力をお持ちで、世間の目など気にしない、
そんな男らしい一面と、顔文字大好きのお茶目な一面が共存する
ロマンスグレーでダンディーな、チョイもてオヤジを想像しています!!!(笑)
それにしてもスゴイなー。
誰も真似できない、というか、真似しなそうなとこがスゴイ!!
これで排気管長が伸びて、さらに低速トルクが増してたりしたら更にスゴイですねぇ~笑
次のネタも期待してます~!!!
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |