俺に再び明日は来るのか・・・?
カスタム検索
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007100701000469.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071007i415.htm?from=navr
たまたまつけたTVでニュースを見ました。
どうか・・・・嘘か間違いであって欲しいと思いましたが・・・・
Vロッシも憧れた日本人ライダー、
世界最高峰のレースで日本人の名前を何度も刻み込んだノリック・・・。
こないだ茂木で見た姿が最後になるとは・・・・。
衝撃的すぎて眠れない・・・・。
マジで泣ける。
どうか安らかに・・・。
くっ・・・!なぜだーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071007i415.htm?from=navr
たまたまつけたTVでニュースを見ました。
どうか・・・・嘘か間違いであって欲しいと思いましたが・・・・
Vロッシも憧れた日本人ライダー、
世界最高峰のレースで日本人の名前を何度も刻み込んだノリック・・・。
こないだ茂木で見た姿が最後になるとは・・・・。
衝撃的すぎて眠れない・・・・。
マジで泣ける。
どうか安らかに・・・。
くっ・・・!なぜだーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
PR
昨日の今日でアレなんですが、
ヤマハはこんな隠しダマを持ってたそうです!
>>YZF-R125
(欧州ではどうも9月中旬に発表されてたようですが・・・)
しかし、こ、これは予測不能だ!ズルイ!
しかもかなり良さそげじゃないか・・・。
ブレンボに6速ギア、アルミスイングアーム、LEDの灯火類?
値段次第では買ってしまう人もいっぱいいそう。
しかもカワサキもNINJA250Rってのも出るとか。
これはレプリカ時代再燃か??
モトGPも地上波放送(日本GP以外深夜だけど)し始めたし、
これで二輪市場は上向くんでしょうか・・・・?
でも若者はこういうの乗るかな~?
俺らみたいなオッサン世代のセカンドに重宝されそう。
しかしこの流れが加速すると
モトGPの125ccや250ccクラスも4スト化するんですかね~。
さて、モーターショーはどうなるんでしょう?
少し面白くなってきました。
ちなみにホンダはこんなの出すそうです。
>>EVO6
GLのエンジンでこんなの作るの反則ですが、
一応「対VMAX戦略車」w?
でもワルキューレ・ルーンみたくバカ高かったりして・・・。
しかしCB1100R・・・何だコレ・・・?
先代のイメージが壊れる・・・
ちなみに上記の情報はいずれも下記の
『young Machine (ヤングマシン) 2007年 11月号』で立ち読みしました(笑)
新型V-MAXもMCNのとはまた違うCGがちっこく載ってました。
これのがMCNのよりは許せそうだけどちっこくてよくわかりません。
ヤマハはこんな隠しダマを持ってたそうです!
>>YZF-R125
(欧州ではどうも9月中旬に発表されてたようですが・・・)
しかし、こ、これは予測不能だ!ズルイ!
しかもかなり良さそげじゃないか・・・。
ブレンボに6速ギア、アルミスイングアーム、LEDの灯火類?
値段次第では買ってしまう人もいっぱいいそう。
しかもカワサキもNINJA250Rってのも出るとか。
これはレプリカ時代再燃か??
モトGPも地上波放送(日本GP以外深夜だけど)し始めたし、
これで二輪市場は上向くんでしょうか・・・・?
でも若者はこういうの乗るかな~?
俺らみたいなオッサン世代のセカンドに重宝されそう。
しかしこの流れが加速すると
モトGPの125ccや250ccクラスも4スト化するんですかね~。
さて、モーターショーはどうなるんでしょう?
少し面白くなってきました。
ちなみにホンダはこんなの出すそうです。
>>EVO6
GLのエンジンでこんなの作るの反則ですが、
一応「対VMAX戦略車」w?
でもワルキューレ・ルーンみたくバカ高かったりして・・・。
しかしCB1100R・・・何だコレ・・・?
先代のイメージが壊れる・・・
ちなみに上記の情報はいずれも下記の
『young Machine (ヤングマシン) 2007年 11月号』で立ち読みしました(笑)
新型V-MAXもMCNのとはまた違うCGがちっこく載ってました。
これのがMCNのよりは許せそうだけどちっこくてよくわかりません。
あぁ~楽しかった…!
ディズニーランドの数百倍楽しいや。
生の迫力はやっぱ全然違うよ。
臨場感となんつってもあの音!すげえ。
正直今回初めてのレース観戦だったんだが、
もう来年も行くことを決心してます。
嫁もあんまり俺が楽しそうにしてるもんだから、来年も行ってきなよ、とお許しが出たし。
と言うわけで下に書いてあるのは、とりあえず来年用のメモみたいなもんなのでほっといてください…。
(随時思いついたことを追記する予定です)
しかしペドロサが最終コーナーで派手に転倒してたが大丈夫だったんかな?
表彰式の時にドクターヘリが飛んでったのが気になる…。
(レース後のコメント出してるみたいだから大丈夫のようですね)
それにしてもロッシ…。
あのまま行ってれば優勝してストーナーの年間チャンプをお預けできたのに…。雨のバカ~!
250ccの高橋裕紀と青山兄も惜しかった…。表彰台を目前にして…。雨のバカバカ!
でも雨のせいで、レース展開や快晴だった予選からの劇的な状況変化は見ていて凄く面白かった。
125なんて転倒しまくり。
MotoGPクラスとはコンディションも違ってたけどやっぱ経験もあるんだろうなあ。
しかし携帯からだもんで打つのが面倒だ…。
とにかく面白かった、ということで。
【MotoGP観戦メモ】
●観戦ポイントは予選はどこでもOKなので90度コーナーとかヘアピンとかで見たらすごく楽しめた。
リア滑らせたりフロント浮かせながら走る姿が結構目の前で見れる。
90度コーナー、第5コーナーも面白かった。
来年はできれば金曜日から行きたい。
●決勝はメインスタンドで見た。
最終コーナーからホームストレートさらに第4コーナーまで見られるので素人には良かった。
スタートとかピットの様子が見られるのも良い。(遠いけど)
最終コーナーでのペドロサのハイサイド?もピットで焦るロッシも良く見えました。
●オーバルコースがあるせいでコースやピットまで距離がある。 双眼鏡が欲しい。
●オーバルコース部は誰でも入れるアリーナエリア。
ゴール後表彰台に向かうマシンと選手が目の前5m位のとこを通る。
カピロッシが目の前でレーシングした時の爆音は凄かった…。
レース中はあまり見渡せないからか人はまばら。
●イベントエリアのヤマハブースではレース車輛のYZR-M1ロッシ仕様に跨ってレースクィーンと記念撮影できた。 額に入れて飾りますw
ヤマハの人…デジカメと携帯両方で撮らせた上にアングルの注文までつけてすみませんでした…。
●茂木名物の牛串は旨いけど高い。1本500円。
でも2日とも食ってしまった…。しかも豚串まで…。
●缶ビール500mlが500円と高い。
俺みたいな貧乏人はクーラーボックスに氷入れて持ち込みして正解でした。
道の駅近くのコンビニで酒は売ってました。
●バイクで行けば駐車場無料なのと、レース後にサーキットを走れるのが羨ましい…。
でも車だと拠点もできるしブースとかでお土産いっぱいもらっても気にしなくて済むし…。
●4輪車の場合、前売り駐車券をチケット発売開始と同時に買っておくべき。
結構すぐ売り切れる上、無いと移動が大変。帰りのシャトルバスなんて長蛇の列。
俺は駐車券なんとかゲットできてホントに良かった…としみじみ思った。
●サイン会(土曜)は抽選だが早起きして参加する価値はある。
(07:30くじ引き)子連れは先着なので超有利。
俺は見事ハズレたけど、羨ましいことこの上ない。
●予算に余裕があればピットウォークには参加したい。というか2000円位なら予算捻り出してでも行きたい。
●更に予算があればパドックパスも欲しいところ。でもプラス1万円はキツイな・・・。
それだけの価値はあると思うけど・・・。
●無料ループバスが内外にあって利用価値は高い。広いから全部歩くと大変。
キックボード位あると便利そう。自転車まで行くと邪魔すぎるしバス併用できないし。
●朝の駐車場近くにあるトイレは寝起きの朝便ですごい行列。野グソ用ティッシュがあると良いかもw
小は大丈夫。
●ホンダコレクションホールは知らない内にホンダ党に洗脳されそうになるので注意が必要。
NRとか加藤大治郎のNSRとかF1もBARは勿論マクラーレン時代のからマンセルの乗ってたロスマンズのとか…もう大変。 特別展だかでヤマハや国内メーカーのレーサーも展示されてました。
もう携帯で打つのは限界だ…。また今度PCから追記します。
おまけに俺がロッシのマシンでスタート待ちしてるトコの写真を添付してみよう~。
ちゃんと載るのかな?
ディズニーランドの数百倍楽しいや。
生の迫力はやっぱ全然違うよ。
臨場感となんつってもあの音!すげえ。
正直今回初めてのレース観戦だったんだが、
もう来年も行くことを決心してます。
嫁もあんまり俺が楽しそうにしてるもんだから、来年も行ってきなよ、とお許しが出たし。
と言うわけで下に書いてあるのは、とりあえず来年用のメモみたいなもんなのでほっといてください…。
(随時思いついたことを追記する予定です)
しかしペドロサが最終コーナーで派手に転倒してたが大丈夫だったんかな?
表彰式の時にドクターヘリが飛んでったのが気になる…。
(レース後のコメント出してるみたいだから大丈夫のようですね)
それにしてもロッシ…。
あのまま行ってれば優勝してストーナーの年間チャンプをお預けできたのに…。雨のバカ~!
250ccの高橋裕紀と青山兄も惜しかった…。表彰台を目前にして…。雨のバカバカ!
でも雨のせいで、レース展開や快晴だった予選からの劇的な状況変化は見ていて凄く面白かった。
125なんて転倒しまくり。
MotoGPクラスとはコンディションも違ってたけどやっぱ経験もあるんだろうなあ。
しかし携帯からだもんで打つのが面倒だ…。
とにかく面白かった、ということで。
【MotoGP観戦メモ】
●観戦ポイントは予選はどこでもOKなので90度コーナーとかヘアピンとかで見たらすごく楽しめた。
リア滑らせたりフロント浮かせながら走る姿が結構目の前で見れる。
90度コーナー、第5コーナーも面白かった。
来年はできれば金曜日から行きたい。
●決勝はメインスタンドで見た。
最終コーナーからホームストレートさらに第4コーナーまで見られるので素人には良かった。
スタートとかピットの様子が見られるのも良い。(遠いけど)
最終コーナーでのペドロサのハイサイド?もピットで焦るロッシも良く見えました。
●オーバルコースがあるせいでコースやピットまで距離がある。 双眼鏡が欲しい。
●オーバルコース部は誰でも入れるアリーナエリア。
ゴール後表彰台に向かうマシンと選手が目の前5m位のとこを通る。
カピロッシが目の前でレーシングした時の爆音は凄かった…。
レース中はあまり見渡せないからか人はまばら。
●イベントエリアのヤマハブースではレース車輛のYZR-M1ロッシ仕様に跨ってレースクィーンと記念撮影できた。 額に入れて飾りますw
ヤマハの人…デジカメと携帯両方で撮らせた上にアングルの注文までつけてすみませんでした…。
●茂木名物の牛串は旨いけど高い。1本500円。
でも2日とも食ってしまった…。しかも豚串まで…。
●缶ビール500mlが500円と高い。
俺みたいな貧乏人はクーラーボックスに氷入れて持ち込みして正解でした。
道の駅近くのコンビニで酒は売ってました。
●バイクで行けば駐車場無料なのと、レース後にサーキットを走れるのが羨ましい…。
でも車だと拠点もできるしブースとかでお土産いっぱいもらっても気にしなくて済むし…。
●4輪車の場合、前売り駐車券をチケット発売開始と同時に買っておくべき。
結構すぐ売り切れる上、無いと移動が大変。帰りのシャトルバスなんて長蛇の列。
俺は駐車券なんとかゲットできてホントに良かった…としみじみ思った。
●サイン会(土曜)は抽選だが早起きして参加する価値はある。
(07:30くじ引き)子連れは先着なので超有利。
俺は見事ハズレたけど、羨ましいことこの上ない。
●予算に余裕があればピットウォークには参加したい。というか2000円位なら予算捻り出してでも行きたい。
●更に予算があればパドックパスも欲しいところ。でもプラス1万円はキツイな・・・。
それだけの価値はあると思うけど・・・。
●無料ループバスが内外にあって利用価値は高い。広いから全部歩くと大変。
キックボード位あると便利そう。自転車まで行くと邪魔すぎるしバス併用できないし。
●朝の駐車場近くにあるトイレは寝起きの朝便ですごい行列。野グソ用ティッシュがあると良いかもw
小は大丈夫。
●ホンダコレクションホールは知らない内にホンダ党に洗脳されそうになるので注意が必要。
NRとか加藤大治郎のNSRとかF1もBARは勿論マクラーレン時代のからマンセルの乗ってたロスマンズのとか…もう大変。 特別展だかでヤマハや国内メーカーのレーサーも展示されてました。
もう携帯で打つのは限界だ…。また今度PCから追記します。
おまけに俺がロッシのマシンでスタート待ちしてるトコの写真を添付してみよう~。
ちゃんと載るのかな?
ACCESS COUNTER
CALENDAR
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(09/03)
(05/23)
(02/24)
(02/20)
(10/05)
(03/16)
(08/30)
(07/25)
(06/12)
(01/05)
(09/13)
(06/03)
(03/20)
(12/15)
(08/04)
(07/28)
(04/16)
(01/27)
(08/04)
(05/02)
ブログ内検索
Access Analysis
ヤマハ・ブログパーツ
フリーエリア