忍者ブログ
俺に再び明日は来るのか・・・?
カスタム検索
[217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




VVTのハナシの続きです。
興味の無い人がいたら長々とくだらない話をすみません…。
無計画にダラダラ書いてたらなんだか3回目になってました。
今日こそ完結しますよ!

さて、前回は新型VMAXのVVT装備の可能性を勝手な妄想で示唆してみました。

・VMAX用のVVTが開発終盤に特許出願されていたという事実。

・実際の車輌でもVVT装備の可能性は捨て切れないという痕跡。

この二つを元に、更に妄想をVMAXばりに加速させるのです!

上記の二つを前提に、考えられる仮説は…

■仮設1
何らかの理由で公表されていないだけで、実はVVTは付いている。
■仮設2
開発終盤までVVTは存在したが、最後の最後で見送られ、痕跡だけが残った。
■仮設3
現行では存在しないが、VVTを追加した仕様が今後登場する予定。
■仮設4
単なる俺の勘違い・思い込み・幻覚で、いわゆる馬鹿丸出しって奴。


まあ普通に考えれば、仮設4の可能性が99%のはずですが(笑)、
それじゃ面白くないので、少ない可能性に賭けてみるのです。

そもそもVVTとは何のための機構なのか?
バルブタイミングを切り替えるとどんなメリットがあるのか?
その辺から考えてみることにします。

吸気バルブはシリンダ内に混合気を送り込む吸気弁。
カムによって弁の開閉動作をする訳ですが、
高回転時には、排気タイミングとオーバーラップさせる
つまり通常よりも早めに(排気行程中に)吸気バルブを開けてやることで
流速の高い状態で充填効率を高めることができる、とかなんとか。
確かそんな感じだったはずです。間違ってたらすみません。

要は高回転でさらにパンチの効いた加速ができる、というのが一番のメリットでしょう。
また、それぞれの回転域について、より適した設定にできるので
燃費もよくなったりとか、排出ガスを低減したりとか
とにかくメリットはいろいろあるらしいのです。
(なんてナゲヤリな説明だ…)

ちなみにまた余談ですが、
モトGPマシンで採用されているニューマチックバルブPVSは、
圧搾空気でバルブを開閉することで、タイミングはおろか、
リフト量まで自在にコントロールできるそうな。
しかもフリクションロスも少なく、コンパクトで軽量で…って、
あぁっ!…また脱線してしまった…。

ということで、また長くなってしまったので今日はこの辺で…。

性懲りもなくつづく!(多分)

もったいぶってる訳じゃないんです!
こう見えて実は結構忙しい人なのですよ、俺は。


あ、ところで本家で、
「怒涛の新型VMAXスライドショー地獄」っていう、
みすず学苑ばりのナイスなネーミングのページを新設してみました。
ただひたすらnewVMAXの画像が流れる
魅惑のチキルームな感じなのです。(意味不明)
もちろん俺の趣味の世界ですからツッコミ無用です。

ちなみにこんなページを造るのに何時間もかけてるのはヒミツです。
あ~なんだか知らないけど忙しいな~!
なんででしょう?

PR



PROFILE
HN:
HP:
性別:
男性
ACCESS COUNTER
CALENDAR
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
バナー
ブログ内検索
Access Analysis
ヤマハ・ブログパーツ
忍者ブログ [PR]