俺に再び明日は来るのか・・・?
カスタム検索
お!久しぶりにヤマハのサイトを見てみたら、
前にも書いたVMAXが出てくるCM動画がアップされたみたいだ。
ロッシと親父さんがツーリングする奴。
のっけからVMAXドーーーン!
という感じで出てきて、その後も数カット出てきます。
なかなか良い感じです。
やっぱり現行型VMAXはかっこいいな。
http://www.yamaha-motor.co.jp/movie/index.html
この中の
「上質な余韻へ。バレンティーノ・ロッシ親子編」
という奴です。
まだ見たこと無い人は、ぜひどうぞ。
PR
今度はこんなしょうもないバナーを造ってみました。
我ながら真珠入りの・・・じゃなかった、筋金入りの暇人だな。
そして新型情報ページを色々といじってみました。
前にブログで書いてたのをベースに現状のまとめをようやく入れてみました。
いくらか分かりやすくなってると良いのですが、
相変わらず無駄に長いので、結局よく判らないかもなぁ・・・・。
そういえばミスター・バイクの最新号に
「YAMAHA 新型VMAX VS HONDA EVO6」
みたいな記事が出てました。
Mr.Bike (ミスターバイク) 2008年 01月号
まぁそれなりに面白い記事だと思いましたが、
EVO6って一時的には売れるかもしれないけど、
X4とかワルキューレみたいにすぐに消えて無くなりそうなモデルだ。
まぁまだ所詮コンセプトモデルだから
出るかどうかも判らないけど、新型VMAXの敵ではない!
いかにもホンダらしく、
「このGLのエンジン使って、こんな感じのデザインで、
判りやすいコンセプトにしときゃ~食いつく奴結構いるだろ」
っていう魂胆みたいなのが見え隠れしているというか、
なんか面白味を感じない。
まぁそれなりに速いだろうし、フラット6エンジンも
それなりにパワフルな味付けにはするのかもしれないけどね。
正直、「全くそそられません!」
デザインもやりすぎ感満載で、すぐに飽きちゃいそうだし。
それより何より俺はホンダが嫌いなのだ。
何故嫌いなのかはヒミツだ。
別に、沖縄の某離島でバイトしてた時、
無免許で乗り回してた借り物のAX-1がバッテリー上がっちゃって
当時は押しがけのやり方も判らず、携帯も公衆電話も無く
島半周20kmくらい?を押して帰ってきたからではない!
俺はヤマハ一筋なのだ。
そう、何と言おうと、VMAX裏筋!・・・じゃなかった、VMAX一筋!なのだ。
もちろんドゥカティなんて興味も無いのである。多分。
さて、今日も新型VMAXに乗る夢でも見るかな。
ということでチャオ~!(←某チーム応援席の団長がゆってた)
我ながら真珠入りの・・・じゃなかった、筋金入りの暇人だな。
そして新型情報ページを色々といじってみました。
前にブログで書いてたのをベースに現状のまとめをようやく入れてみました。
いくらか分かりやすくなってると良いのですが、
相変わらず無駄に長いので、結局よく判らないかもなぁ・・・・。
そういえばミスター・バイクの最新号に
「YAMAHA 新型VMAX VS HONDA EVO6」
みたいな記事が出てました。
Mr.Bike (ミスターバイク) 2008年 01月号
まぁそれなりに面白い記事だと思いましたが、
EVO6って一時的には売れるかもしれないけど、
X4とかワルキューレみたいにすぐに消えて無くなりそうなモデルだ。
まぁまだ所詮コンセプトモデルだから
出るかどうかも判らないけど、新型VMAXの敵ではない!
いかにもホンダらしく、
「このGLのエンジン使って、こんな感じのデザインで、
判りやすいコンセプトにしときゃ~食いつく奴結構いるだろ」
っていう魂胆みたいなのが見え隠れしているというか、
なんか面白味を感じない。
まぁそれなりに速いだろうし、フラット6エンジンも
それなりにパワフルな味付けにはするのかもしれないけどね。
正直、「全くそそられません!」
デザインもやりすぎ感満載で、すぐに飽きちゃいそうだし。
それより何より俺はホンダが嫌いなのだ。
何故嫌いなのかはヒミツだ。
別に、沖縄の某離島でバイトしてた時、
無免許で乗り回してた借り物のAX-1がバッテリー上がっちゃって
当時は押しがけのやり方も判らず、携帯も公衆電話も無く
島半周20kmくらい?を押して帰ってきたからではない!
俺はヤマハ一筋なのだ。
そう、何と言おうと、VMAX裏筋!・・・じゃなかった、VMAX一筋!なのだ。
もちろんドゥカティなんて興味も無いのである。多分。
さて、今日も新型VMAXに乗る夢でも見るかな。
ということでチャオ~!(←某チーム応援席の団長がゆってた)
こんな画像を本家にアップしてみました。
まぁ遊びですけどね。
こうして見ると、やっぱりヘッドライトは普通ので小さめがいいなぁ。
全体的にはこのままのスタイルで結構イケる気がしてきた。
リアまわりなんかも最初嫌いだったけど、テールランプ入れてみたら
結構ソレっぽい感じだ。
あとはマフラーか。まぁ悪くはないんだけどな~。
しかし、どんな感じになるんでしょうねぇ?
まぁヤマハのことだからきっとすんばらしいデザインで仕上げてくれるはずだ。
すんばらしい奴でね。
こんなインチキCGなんて、ぶっとぶ位の
美しくて且つバイオレンスな!ゴージャスでアバンギャルドな!
そして、ちょっぴりシャイなアイツにコンチクショウな感じになることでしょう。
(最近壊れ気味だな・・・俺)
ということで、こんな画像で新型期待度がちょっとアップしてたりして。
あ~もう気が狂いそうだ!
10代の小娘に翻弄される中年オヤジの様な心境ですよ、全く・・・。
まぁ遊びですけどね。
こうして見ると、やっぱりヘッドライトは普通ので小さめがいいなぁ。
全体的にはこのままのスタイルで結構イケる気がしてきた。
リアまわりなんかも最初嫌いだったけど、テールランプ入れてみたら
結構ソレっぽい感じだ。
あとはマフラーか。まぁ悪くはないんだけどな~。
しかし、どんな感じになるんでしょうねぇ?
まぁヤマハのことだからきっとすんばらしいデザインで仕上げてくれるはずだ。
すんばらしい奴でね。
こんなインチキCGなんて、ぶっとぶ位の
美しくて且つバイオレンスな!ゴージャスでアバンギャルドな!
そして、ちょっぴりシャイなアイツにコンチクショウな感じになることでしょう。
(最近壊れ気味だな・・・俺)
ということで、こんな画像で新型期待度がちょっとアップしてたりして。
あ~もう気が狂いそうだ!
10代の小娘に翻弄される中年オヤジの様な心境ですよ、全く・・・。
ACCESS COUNTER
CALENDAR
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(09/03)
(05/23)
(02/24)
(02/20)
(10/05)
(03/16)
(08/30)
(07/25)
(06/12)
(01/05)
(09/13)
(06/03)
(03/20)
(12/15)
(08/04)
(07/28)
(04/16)
(01/27)
(08/04)
(05/02)
ブログ内検索
Access Analysis
ヤマハ・ブログパーツ
フリーエリア