忍者ブログ
俺に再び明日は来るのか・・・?
カスタム検索
[567]  [566]  [565]  [564]  [563]  [562]  [561]  [560]  [559]  [558]  [557
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




貧乏暇なしで、ブログも放置プレイでしたw
休日は休日で家族サービス残業でフラフラです・・・・orz

カミさんの実家からもらった一升瓶片手に久しぶりにネタ更新させていただきます。

前回の続き、「逆車VMAX修理ドキュメント」の第2回であります!

実はA-MAX氏からは先週に報告メールをいただいてたんですが、
当方多忙につき、寝かせてしまいました・・・・すんません・・・orz

報連相の基本として、結論から先に言わせていただくと・・・・・
・・・意外と頑張ったようですねぇ・・・某大手販売店。

という訳で、いつものように以下転載ですw

(以下転載)

膠着状態のまま放置プレイ突入かと思われておりました標記ドキュメントについて、
進展がありましたので報告いたします。

4/22
やっちまった日から25日目。
夕方にお店のほうから連絡がありました。
「見積もりできましたぜ」と。

正直1カ月オーバーコースだと思っておりましたので、
25日経過しているにもかかわらず
「意外と早かったな」と思ってしまいました。
すでに感覚が狂っております。

仕事を終えてからお店に行き説明を受けました。

とりあえず見積もりとしては
「目に付く損傷箇所全部品交換見積もり」を提示後、
「ここは直さなくてもいいんじゃない?というパーツを選択、
全部交換見積もりから落としていく」
という手法で、どこまで落とすかを決めましょう、という形で進めました。

結果としては、かなり予想外な結果となりました。

「すべてのパーツが国内ヤマハ定価よりも安い」
という結果になりました。

手書きではありますが見積もりに書かれていた型番が、
海外ヤマハ(スターブランド)サイトのパーツリストと一致しているため、
しっかりと「輸出モデル」向けのパーツが来ることになるかと思われますが、
為替レート的に「円高」な状態だとしても、
輸送費を考慮しても国内定価よりも安くなるんですねぇ
(一度の輸送で全パーツを送るとすれば輸送コストもそれほどではないのかも)。
実際一度海外に出たパーツを逆輸入することになるのでしょうが、
それにしても国内とほぼ変わらない、逆に少し安いくらいでくるとなれば、
国内工場から直接来るんじゃないの?と邪推してしまいそうにもなりますが、
それはないんでしょうねぇ。
円高万歳!


現段階での予定修復費は20万弱となりましたが、
予想よりもかなり低くなったのは、
フロントフォークの取り扱いの違いによるところがすべてです。

とりあえずお店側は
「インナーチューブの交換」で対応可能と判断したようです。
フロントフォークASSYで12万/本のところ、
インナーチューブ関連のみとすると4万/本程度ですみます。
これがすべてでしょう。

当然「分解しないで見積もり」だったので、
「実際にやってみたらインナーチューブはいりませんでした」となれば、
フロントフォークASSY交換になる可能性もある、とのことでしたが、
これはいかんともしがたいところはあります。

修理するかしないか決まっていない車両を分解するわけにも当然いかないのは
十分に理解できます。
後でASSYごと交換となった場合に、
部品がダブったりしたらどうなるのか心配ですが・・・

あと、地味に心配なのが、縁石にヒットしたフロントタイヤのホイールです。
見た目に変形はないけど、実際はどうかわからない、とのことでした。
もし曲がっていたりすると、これも高いパーツになりますねぇ。。


系列B店で見積もり作成、とのことでしたので、
車両は系列B店に輸送されているかと思っておりましたが、
もともと輸送していないのか、再度戻ってきていたのかはわかりませんが、
車両が私の買ったA店にありましたので、
何枚か写真をとりました。
それも添付します。

CIMG2770.jpg

CIMG2772.jpg

CIMG2773.jpg

CIMG2774.jpg

CIMG2777.jpg

CIMG2781.jpg

CIMG2782.jpg

CIMG2787.jpg

事故当日、テンパッた頭で見ていたときには「大破」位の記憶になっていましたが、
今日落ち着いてみると、それほどひどく壊れてもいないようです。
おかげで安く済みそうだ、というのもあります。

ちなみにぶっ飛んだミラーですが、
ワイズギアのオプションを装着しておりました都合上、ノーマルが手元にありましたので、
ノーマル品を装着することとして、今回の見積もりには入っておりません。

あと、全国ネット店ががんばったのか、私の買ったA店ががんばったのかわかりませんが、
予想していたよりも「思ったより工賃が安い」というのが感想です。
確かに「外側」の補修がほとんどで、重整備ほどではないのでしょうが、
「大丈夫か?この値段で」と思わないでもないですが、
これでいいっていうんだから、これでがんばってもらいましょう。


ということで、とりあえず傷跡は残るけど機能に支障のない部品をそのままにする、という
「完全に一回こけましたよね?」という後が残ってしまいますが、
「売却か?」と思っていたVMAX、
とりあえず「修復の方向」に進めることにしました。

で、俺流さま、ならびにサイトをご覧になられているVMAX乗りの方々よりの
お心遣いをいただいていた「パーツ譲渡のお申し出」についてですが、
今回は「お心遣いだけいただく」ことにさせていただけたら、と思います。

身も蓋もない言い方ではございますが、思ったよりも金額がかからなかったことと、
やはり今回のことは自業自得だということで、
自分のケツは自分で拭くのがスジだということで、
今回は皆様のありがいたいお申し出は辞退させていただきます。

それでも親身になっていただきました俺流さま、
見も知らずのどこの馬の骨かもわからない人間にパーツを譲渡してもいいと
いってくださった方々には、本当に感謝しております。
本当に本当に泣きそうなうれしかったです。

ありがとうございました。

ということで、相変わらず長い文章となりましたが、
修復するかどうかわからないから(仮)のついていた
「逆輸入VMAX修復ドキュメント」も修復に向けて動き出すことになりました。

ショップに「直すとして、どのくらい期間がかかりますか?」
と聞いたところ、
「まだ、パーツの発注をかけていませんが(そりゃそうだろ)、
これから発注をかけて順調にいくと2週間くらい。
バックオーダーになったとしても長くて1月になるかならないかだと思います」
とのことでした。

見積もりを出すのに25日もかかってるけど・・・
とも思いましたが、
果たしてこれからどうなるのかはわかりませんが、
とりあえず経過を見守ってみたいと思います。

本日は仕事が終わってからお店にいって、直しますといったのもほぼ夜だったので、
今日はノーカウントとして、明日から果たして何日かかるのか?
ま、パーツがくるまでに、という期間でしょうから、
来てから修理するのに何日かかるのか?
見ものです・・・・。

・・・・・あ、ここまで書いておいて、
私の買ったA店で修理作業するのか、
系列B店(窓口)で修理するのか聞いてくるの忘れました。。
整備内容的にはどこでもできるでしょうけど、どうなるんでしょうねぇ。

ま、多少時間掛かりましようが、
私の手が治ってないでしょうから、別にいいんですけどね。
それよりもフロントフォークが「やっぱりASSYで」となったときに、
一気に費用が倍になるので、それだけは勘弁してもらいたいですね。


ということで、また話が進んだら連絡します。

では。


少々予想外な展開で拍子抜けしておりますが、
その分どこかに大きい落とし穴が待っていそうでとても心配ですね(笑

(転載ここまで)


てな訳で、
国内仕様推進派としては、「敵(?)もさる者也」と言う感じではありますがwww、
某系列購入の逆車オーナー諸氏にとっては、ちょっとホッとする話なのではないかと思い、
迷惑がかからない範囲で少々加筆修正させていただいた上で、
そのまま転載させてもらいました。

大手販売店だけに、ケツ捲くる訳にもいかんでしょうしね!

まぁ、国内正規品であれば数日でパーツが手に入るであろう状況や、
今後の為替レートによる影響なども含めて、
個人的な意見としては国内仕様が圧倒的にオススメであることに変わりありませんが、
とりあえずはA-MAX氏のVMAXが無事修復されて、
再び乗り回されることになるであろうことにヒトゴトながらホッといたしました。

今回の件については私も少々先走ってパーツ提供の協力要請なんかをしてしまいましたが、
上記、本人からもお話がありましたとおり、今回は自己解決を目指すとのことです。

あたたかい心遣い溢れるパーツ提供の申し出をいただいた皆様には感謝の言葉もありません。

枯葉VMAX(三重)さん、303馬力枯葉VMAX(岐阜)さん、
刻美MAXさん、Fさん、Nさん、Yさん、Kさん、
そしてUSAにてご尽力いただいたAさん、
本当にありがとうございました。
(そして振り回してしまってスミマセン・・・・・)

進捗状況はまた報告させていただきたいと思います。

フロントフォークを含めた足回りやフレームの具合がちょっと心配ですが、
一日も早く直って、
A-MAX氏が再びVMAXを乗り回せるようになることを楽しみにしています。
PR



PROFILE
HN:
HP:
性別:
男性
ACCESS COUNTER
CALENDAR
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
QRコード
バナー
ブログ内検索
Access Analysis
ヤマハ・ブログパーツ
忍者ブログ [PR]