忍者ブログ
俺に再び明日は来るのか・・・?
カスタム検索
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




考えれば考えるほど、新型よりもまずは初代VMAXが欲しくなって来たんですよね。
別に新型が宜しくない、という話ではなくて、
金額的な面も含めてですが、現実的な話として初代VMAXが欲しいのです。

もちろん金さえあれば2台揃えて欲しいです。
ちゃんとそれも考えて、年末ジャンボは買っときました。もちろん1枚

でも、新型は新型で良いんですけど、
・・・・まだ俺の中で初代VMAXについて納得行くとこまでやってないんですよね。
VMAXについて知らないことや、
やってみたいことがまだまだありすぎるし、
多分「イジる楽しさ」については新型よりも上だと思うのです。

バイクの面白さって、やっぱりその「単純さ」にあると思うんですよね。

エンジンがあって、タイヤがあって、
それ以外には必要最低限なパーツがくっついてる、みたいな。
クルマみたいに、ボディやらエアコンやらオーディオやらはいらない。
走る機能がそのまま形になって、
それに跨っちゃう、みたいなところが面白い。

見ればなんとなく、ここがこうなって、こう動くんだな、
というのが判って、(←判ってる気がするだけだけど)
そしたら、ここをこうしてやろう、とか
ここがダメんなっちゃったら、こうすれば大丈夫だろ、とか
そういう判りやすさが個人的には魅力に感じるのです。

そういう意味では、ついに生産終了となってしまった「SR」なんかは
そんな楽しさが詰まった究極のバイクだ、と思います。
SRのキックの儀式や、単気筒のシンプルさなんて他には代え難い魅力です。

でも、個人的には、
ビッグバイクの馬鹿げたパワーも単純明快な面白さとして捨てがたいし、
その上、デザインも判りやすくて、アナログな魅力たっぷりの
初代VMAXがやっぱり一番好きなんですけどね。

20年以上も基本設計が変わってなくて、
最近のバイクに比べると決して高性能ではないけど
改善や妥協や我慢が必要な所がいっぱいあるのも含めて楽しい。

青山博一が、250ccでやり残したことがあると言って
最高峰からの誘いを辞退したように!(ちょっと違うか・・・)
やっぱりまずは初代VMAXを嘗め尽くしたいんですよね。

あーVMAX乗りてぇ~、とか、イジりてぇ~、と最近つくづく思うのです。
大した知識も経験も無いですけどね・・・。

まだまだ不完全燃焼なんですよね。

なんかちょっとボロイVMAXとかでも手に入れて、
とことん苦労したりとかしたい。

なかなか時間もお金も限られるので、
すぐにどうこうという状況では無いんですけどね。

えーと・・・・何が言いたかったかと言うと、
そんな思惑とかもあったりして、
本家の方でVMAXの個人売買とかのページを始めてみました。
な、なんか・・・・お買い得なVMAX無いかな~・・・って・・・・(笑)

新型はもっと相応しい人間になったら買いたいです。
別にお金が無いからってだけじゃないのです!(99%お金の問題だけど)
新型は新型で多分相当スゴイと思いますが、
イジるには敷居が相当高そうだし、限られた範囲でしかイジれなそうだし。
まぁそうは言ってもそれにはそれのイジり方が出てくるとは思いますが・・・。

いつも思いつきで色々やってますが、
とりあえず、よろしくお願いします・・・・。


ついでですが、新型の情報。
例のレース用ECUは、4速、5速のレブリミッターを解除するとかいう話です。
そしてそれ以上の何者でもない、とか・・・・。
アメリカではパワーコマンダーとかで燃調をイジろうとする人も出てきてますが、
回転数に応じた吐出量の調整とかで上手く行きそうな気がしない・・・。
電子制御スロットルとか、EX-UPがどんな制御になってるのかを
まずは知らないといけなそうだし、マップ制作にかなり時間かかりそうですよね。
まぁ素人考えなので想像でしかありませんが・・・・。

って俺がそんなこと考えてもしょーがないか。
PR



最初に断わっておきますが、アメリカの話です。
国内仕様でもHID装備の噂がありましたが、
そちらはどうなっているのか全く不明です。

いつものSTARVMAX.comで早速fxsteinさん(フランケンシュタインと読ませるらしい)が
新型VMAXへのHID装着をやってみたレポートが掲載されています。
HID_w500.jpg

eBAYでUS$134.25でGETした4輪車用の2灯セットの片方を使用したそうですが、
バーナー部分はライトケースへ実にスッポリと、加工なしで簡単に納まったようです。

多少苦労したらしいのは、コントローラーとバラスト?の2つのBOXを納める場所。

検討の末、右と左に分けて、
エアダクト内にうまく入れ込んだらしいですね。
rightside.gif leftside.jpg

ということで、国内仕様が仮にHID装備じゃなかったとしても、
2輪用市販HIDとかも結構簡単に装着できそうです。


・・・・・ここでちょっと「あれ?」と思った人いませんか・・・?
俺は上の写真見て「あれあれ?」と思ったのです。
実は以前カットモデルのダクト内部を見ることが出来る写真や
某マニュアルの図面を見たときもちょっと「?」と思ってたのですが、

やっぱりあのダクト内は100%吸気経路という訳では無いんですね。

いや・・・だからどうした?という人が大半だと思うんですが、
なんとなく、発表前の特許図面のイメージがあったもんで、
こういうのを想像してたんですよね・・・。
↓こういうの
air04-2.jpg

>>ラムエアの特許の話はこちら

あの2つの穴から「ぐわー!」っと吸って、
水分取り除いて、風圧を利用してそのまんま
エアクリーナーボックスに空気をどばどば送り込む・・・・と。

でも上のHID用BOX装着中の写真を見ていると
ダクト内は結構色々詰まってそうな感じですよね。
右側はラジエーターキャップ&配管、サーモスタットとかですよね。
左側は・・・資料によると、
エアインダクションシステムのエア・カット・オフ・バルブ等、らしいです。
ちなみにエアインダクションシステムちゅうのは二次エア燃焼装置みたいなものらしいです。
duct02.gif duct01.gif cablerouting.gif

この辺の図面とかも見ると一応、
ダクトの網目の部品はインテーク・ダスト・フィルターって書いてあるし、
なんとなく、色々ダクト内に入ってはいるけれど
実際ダクト後端あたりにエアクリーナボックスの吸気口はあるので
吸気経路としての機能ももちろんあると思われます。
が、いわゆる「ラムエア」的なものとはちょっと違うっぽいですね。
54.jpg
このカットモデルの写真を見ても、
奥にあるエアクリボックスの吸気口の目の前に
サーモスタットのハウジング(多分)がどっかり置いてあります。

ということで、スペックとかの説明でも「ラムエア」という表現は使われてなかったんですねぇ・・・。

と、一人で勝手に納得してたんですが、
誰も興味ないですか、そうですか・・・・。

まぁ、だからといって新型VMAXの魅力が褪せることは無いですが、
多分上の特許の存在を見ると、
やっぱりラムエアもやりたかったんだろうなぁと想像してみました。
そしてラムエア加給があったとしたらその時の馬力はいかほどだったのか・・・と。

ということで件名のHIDとはあまり関係無い話ばっかりでした(笑)

ちなみにですが、
前に書いたレース用ECUは、リミッター解除機能のみ、らしいですね。
それ以上の機能は無いらしい、という話です。

あー腰が痛い・・・・。
コルセットか温湿布買ってこよう・・・・。




いやー・・・・・腰痛+風邪でここ数日寝込んでました。

まだ完治してないですが、腰痛は数年ぶりにやられました。
立てないどころか、1日中寝てる間も、寝返りですら激痛でしたよ・・・・。
高校の時、ラグビーやってた頃以来のお付き合いなんですが、
しばらく見舞われてなかったので
冬場に身体を酷使すると来ることを忘れてました・・・・。
気をつけよう・・・・。

というかいつも寝てれば良くなるからそれで済ましちゃうんだけど
病院とか行った方がいいんだろうか・・・・?
腰痛って整形外科?それか接骨院か?鍼灸院?
なんかいつも行こうと思いつつどこに行ったらいいか判らなくて
痛くてそれどころじゃなくなってとりあえず寝ちゃうんですよねぇ・・・。

そんな訳?で、ミスターバイクの1月号は今日立ち読みしたのです。
なかなか読み応えがあったので、しばらく立ち読みしてたんですが、
立ちっぱなしで腰の辺りがヤバくなってきたので、やむを得ず買いました・・・・。
いやいや、面白そうだったから買ったんだった!

まだ途中までしか読んでないけど、面白いのは面白いと思います。
インタビューとかでも今まで書かれていなかった話もたくさんあるし、
個人的にはエスパー小宮氏のインタビューなんかは、
実に一般論的でクールな意見で興味深かったです。

エスパーでも新型発表当時はカスタムの注文がパタッと止んだけど、
ひと段楽したらまた動き始めた、みたいな話でした。
小宮さん個人としてはスペックだけで言うと、軽くして欲しかった、
とかおっしゃってましたが、全くもってそこは同意見ではあります。
ただ、兎にも角にも、新型に乗っても触れてもいない段階では、
どうこう言うレベルじゃ無い、とかなんとか。

牧野さんのピンチヒッターというマーケティングの人や、
GKダイナミクスの一条さん、梅本さんのインタビューも
今までとはちょっと違う感じで面白かったです。

・・・すみません、腰いてぇ~とか思いつつざっくり読んだ記憶の範囲で書いてるんで、
間違ってたらすんません。
帰ったら布団の中でちゃんと読みます・・・。

とにかく、ミスターバイク1月号、買ってみました。
面白そうです。
あ、判型も大きくなったせいか、
お値段が今までとは違って、セレブじゃないと買えない位の価格なので
俺みたいにレジでビックリしないように気をつけてください。
もちろん俺はあわてて小銭かき集めたりせずに買いましたけどね・・・。

ちなみに国内仕様の新情報はありません。

同誌に載っていたショップの広告に
VMAX"1800"とかって入ってましたが、
ボアアップでもしたんでしょうか・・・?
それとも2010年モデルの話・・・?

そういえば今月のオートバイ誌の巻頭?特集も凄かった。
「BSET BUY BIG NAKED」とかいう、見開きの超特大見出し。

「ベストバイ・・・」っていうカタカナの見出しが無ければ
何のことか判りませんでしたよ!

ああいうデカイ文字ほど見落としがちなんですよね・・・・怖い怖い。

(もうアゲアシ取りはやめようと思ってたのにやっぱり書いてしまった・・・・・)

 



おまけ
アメリカで納車された人が個人で撮ったらしいVMAXムービー。
なかなか凝ってます。
勝手CMみたいな感じの出来。


おまけ2
ヨーロッパの納車第1号さんの納車式?みたいな動画。
なんかボジョレーヌーボーの解禁みたいなお祭り騒ぎです。
VmaxのTシャツ着てるおじさんがオーナーっぽいですね。
 




PROFILE
HN:
HP:
性別:
男性
ACCESS COUNTER
CALENDAR
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
QRコード
バナー
ブログ内検索
Access Analysis
ヤマハ・ブログパーツ
忍者ブログ [PR]