いやー、ちょっとビックリしました。
vmaxguruの人が早くもNew VMAXに4in1の集合管を造ったそうです。
http://www.vmaxguru.com/Blog/Blog_Current.htm
造ったのはマフラー屋さん?のようですが、
集合管ですから、サイレンサーだけ入れ替えるスリップオンじゃなくって
特徴だった排気チャンバーも取っ払っちゃってます。
なんかちょっと重心が高くなったようでバランスがいまいちな気もしますが、
結構な軽量化には繋がってそうです。チャンバーだけでも重そうだったし。
とにかく凄いこと考えますね。
EX-UPも当然取っ払ってしまってる訳ですが、
その辺の調整とかもやってるのか気になります。
まぁ以前からEX-UPの動作は徹底的に調べてた様子なので
FIのマッピング補正とかはしてそう、もしくはすぐにやりそうな気もします。
うーん、すごい。
下に動画も貼っておきますが、かなり極悪な音です。
いけません!こんな音垂れ流しちゃー絶対にいけません!(ジュル・・・あ、涎が・・・w)
電子制御バリバリでイジる範囲が狭そうだ、とか
買えもしないクセに心配してた人が居ましたが(笑)、
こういうのを見るとそんな心配も杞憂で終わりそうな気がしてきます。
人間が作ったモノである以上、人間がイジれないはずは無いですよね。
必ず解析してカスタマイズする人が出てくるのは必然ですね~。
4輪とかでも新型Zは発売後1ヶ月でROM解析されて、様々なチューンナップが施され始めてるそうです。
もちろんR36GT-Rも言うに及ばす。
今後が楽しみです。
あ、あと件のレース用ECUについては、それ単体では多少馬力が上がる程度なようです。
http://www.vmaxguru.com/Tech/Gen2/Pages/Race%20ECU/Race_ECU.htm
「a few more ponies」(子馬数頭分の増)とか書いてるのが可笑しいですね(笑)
でも、ストック状態でのテストなので、
上記のような社外マフラーとのマッチングとか
色んな条件でいろいろ試してみるような雰囲気です。(良く読んでません・・・)
いやー、いろいろやりますねぇ。
でも素人にはやっぱりちょっとハードル高そうだよなぁ。
■動画
上記集合管の動画
EX-UPのテスト
スピードメーターのテスト
vmaxguruのプロモーションビデオ??
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |