忍者ブログ
俺に再び明日は来るのか・・・?
カスタム検索
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200901230017a.nwc
まぁ別にいいんですけどね、ホンダだし。

でもなぁ・・・
モトクロスはヤマハも昨年諸事情でワークス解散してしまったし、
どうなってしまうんですかね・・・・?
トライアルも・・・・・日本ではマイナーですけど、
良い成績出してたと思うんですが・・・・。
8耐にホンダが居ないのも前代未聞じゃないですか?
SBKとかJSBはプライベーター扱いだから大丈夫なんですよね・・・・?

技術を最も売りにする(と思ってましたが)会社が
走る実験室を縮小して、その先に何を見出そうとしているんですかね?
これからの主力商品はアシモだ!とかそういう方向・・・?

ここまでナリフリ構わない行動に出ているということは
本当に相当厳しいんでしょうね・・・・。
フィアットがクライスラーを、提携という名の買収みたいなことをやりましたが、
このままの状況で悪い方向へ事が進めば、
ホンダがどこかに吸収合併される、とかいう結末もあり得るかもしれないですねぇ~・・・。
(もちろんそんなことは、かなりホンダ嫌いな俺ですら望んでないけど・・・・)

MotoGPでも今年優勝できなかったら、
来期はその最後の砦も切り崩すかもしれないですね・・・。
HRCは当然死に物狂いで来るだろうなぁ。


某掲示板に貼られていたリンクで面白い記事がありました。
http://eetimes.jp/article/22704/

GPマシンの電子制御に関するお話なんですが、
こういうもはや素人には理解不能な域での凌ぎ合いを経てこそ、
市販車へフィードバックできる技術が産まれるんですねぇ。
(ヤマハの09型に新たな方式を取り入れる、ちゅうのが激しく気になりますね)
新型VMAXにも採用されている
電子制御スロットルとか可変ファンネルとかもまさにソレですよね。

そしてレースは技術的な要素や宣伝だけじゃないそうです。

こないだお話を聞いたある人は、
「レースに従事するスタッフは、判断力が強化される」と言っていました。
限られた予算や時間、技術的な限界やレギュレーションの中で成果を出すために
絶えず究極の判断をし続けて行くのは精神的にも相当大変だと思うのですが、
そういう経験を積んだ人は、
レースの現場から他のセクションへ移っても素晴らしい仕事をするんだそうです。

レースを辞めるということは、
企業体質を弱めることにも繋がってくると思います。
もちろん社員のモチベーションやメンタル面でも影響は大きいだろうし。

ヤマハはおかしな判断をしないことを祈ります。


しかし、どんだけレースで培った技術を市販車にフィードバックしても
日本ではバカなお役所が認可をカサに
それに足かせを付けちゃうんですからしょーもない話ですよね(笑)

フライングして予約受付しちゃうのは、まぁモラル面でどうかと思いますが、
このご時勢で、それだけ巷で騒がれるほど
その登場が待ちわびられているような製品がどれだけあると思ってるんでしょうか?

お役所は一体何を基準に物事を測っているのか知りませんが、
ただ単に「過激な製品は好ましくない」とかいうPTAのオバサン的発想で
しょうもない規制や、認可で偉そうに締め付けするなんて
日本の製造業が誇る技術力や開発力を完全にバカにしてますよね。

爆弾や刃物を造ってる訳じゃないっちゅうの。
無修正のエロ本を子供にバラ撒いてるのと違うっちゅうの。

手前の給料払ってくれてる国民や企業の首絞めて何様だって話ですよ。


レースでの日本企業の活躍が、日本国内ではあまり評価されないのは、
お役所のせいだと思いますね。

カワサキやホンダやスバルやスズキが
モータースポーツから撤退しているのも同じくお役所のせいですね。

いいかげんにして欲しいですねぇ・・・。
あー腹立つわ、ホンマ。
役人の給料はGDPとか平均株価とかに応じて上下するようにしたらいいのに。
そしたらちょっとはマシな仕事するようになるんじゃねーの?


追伸
昨日お役所エンガチョバリアのつもりで
「.go.jp」ホストも全てアクセス拒否にしたんですが、
どうも「go.jp」でブロックしちゃうと、
いわゆるナントカ省とか以外にも結構いろいろあるようなので、
ちょっと制限範囲を緩めてみました(笑)
アクセスできなかった方・・・やりすぎました、ごめんなさい・・・。
(でも仕事中は上司とかに見つからないように注意してくださいね!)



・・・・と息巻いてたら誤報?
http://response.jp/issue/2009/0123/article119388_1.html
どうなんでしょう・・・・?
もし誤報だとしたら報道関係者の良識を疑いますね。
いたずらに不安を煽って一体そんなニュースで何をやりたいんでしょうか。
最低ですね。

PR



http://www.ntv.co.jp/G/motorsports/main.html#1

MotoGP2008シーズンハイライト & 2009プレビュー~高橋裕紀の挑戦~
 1月22日(木)  26:15~27:15 (再放送あり)
=23日(金)の未明2:15~3:15

多分カワサキ撤退の件は間に合ってない気がするので、
せいぜいテロップで説明が入る程度だと思われるけど、どうなんでしょうか。
カワサキについてはどうも撤退発表後に、オーストラリアでオリビエ・ジャックによる
09ZX-RRのテストをやってるみたいだし、ドルナ代表が言ってる
プライベーターチームへの車輌提供とかの可能性も結構高いのかもしれない。
その辺も含めた番組構成だったら凄すぎですけどね(笑)

とにかく2009年シーズンも楽しみなのです。
週末からチケット発売開始してるそうで、コースサイド駐車券も
一緒に行く予定の知り合いに申込みしておいてもらいました。
コースサイドは抽選なんですねぇ・・・。いつもそうなんですかね?
2月20日にならないと抽選結果がわからないそうですが、まぁダメならダメでいいか。

とりあえず上記特番、楽しみですね~。
GPファンなら必見です。
ただし、G+のみのようなので地上波でやるかどうかは不明です。

ちなみに上記特番の直前にアメリカGPの再放送もあるので、
見てなかった人は絶対見るべきなのです。
昨シーズン最大の山場、ラグナセカでのレースです!
コークスクリューでロッシがインの縁石乗り上げてストーナーを抜き去るシーンは圧巻です。

深夜0:30~3:15まで、2時間45分録ればOKです。


ふっふっふっ・・・・。
ここで自慢なのですが実はついに我が家もIT化(?)の波が来たのです。

昨年までは録画と言えばVHSしかなくて、
GPの予選と本戦、そしてSBKとか韓流(嫁の予約分)がカブったりすると
週末だけで8時間録画とかをするのに、わざわざ180分テープを買ってきて
しかも3倍速の汚い画面で見るしかなかったのです!

VHSだと、ちゃんと予約してテープをセットしておいたのに、
昼間子供が、しまじろうとかノンタンとかのビデオを見た後、
テープを元に戻さなくて、録画できなかったりもしました・・・。
(ウチのライブラリーはVHSばっかりなのです)

そんな生活とはもうオサラバなのです!アディオスなのです!
HDDレコーダーというんですか・・・?なんかそういう奴を買ったのです。
近所の電気屋さんの閉店セールで、多分型落ちですが爆安だったのです(笑)
カミさんはブツブツ言ってましたが、
「こんな不況な時こそ俺が消費してやらないと、景気は回復しないのだ!」
とか良く判らない理由をこねて(こういうのを駄々を捏ねるとも言う)、
あと、カミさんにも「まつげカーラー」?とかいう2000円くらいの買ってあげたから大丈夫なのです(笑)

しかしHDDレコーダー、これはヤバイですね。
いくらでも録れすぎて、適当にピコピコ予約してたら
あっという間に、とてもじゃないけど見切れない量になります。
そして色々出来すぎて使い方がイマイチ良く解りません・・・・・。

まぁでも、これでレースの録画は磐石の体制となったわけです。
(・・・・・先週やってたドラッグレースは早速録画失敗しましたが・・・・)


■おまけ動画リンク

納車イメトレシリーズ

ギリシャにて。
思いっきり路上にクレート置いちゃってますね・・・・。


スペインで納車!
スペインの車輌は1800ccなんでしょうか・・・?

 




http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=209173&lindID=4

希望は潰えたか・・・・

今夜はマズイ酒になりそうだ


(上記リンクより)

川崎重工、MotoGPの参戦活動を2009年より休止

MotoGP活動の休止について


川崎重工は、FIMロードレース世界選手権MotoGPの参戦活動を、2009年より休止することを決定しました。

当社はこれまで、ビジネス環境の激変に対して迅速に対応をしてきましたが、今回の金融危機の世界経済への影響は極めて大きく、回復には時間がかかるものと予測されます。このため、経営資源の効率的な再配分が必要と判断し、2009年以降のMotoGPへの参戦を見送ることを決定しました。

なお、市販車ベースのレース、および一般ユーザーへのサポートについては、今後とも力を入れていきます。

これまで、ご声援をくださった多くのファンの皆様、そして参戦にご協力いただいた企業の皆様に心より御礼を申しあげます。
 
(追記)
大本営発表がありました・・・・
http://www.khi.co.jp/khi_news/2009data/c3090109-1.htm
早期復帰を期待しています。
うーむ、しかし残念だ・・・・・。
ライダー2名のシートと、参加台数のレギュレーションの問題など
まだ引き続き気になる状況です。

(追記2)
MotoGP公式サイト
http://www.motogp.com/ja/news/2008/Kawasaki+to+suspend+MotoGP+racing+activities

(追記3)
NHK動画ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013465481000.html#
レースの技術者は今後「環境対応車」の開発に当たる、ですか・・・。
限られた燃料枠の中で高出力を搾り出すレース車の技術は、
裏を返せば燃費向上技術でもある訳で、全くの畑違いでは無いでしょうが・・・・・
技術開発へのモチベーションは全然違うだろうなぁ・・・・。
とにかく頑張って欲しいっす・・・・。




PROFILE
HN:
HP:
性別:
男性
ACCESS COUNTER
CALENDAR
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
バナー
ブログ内検索
Access Analysis
ヤマハ・ブログパーツ
忍者ブログ [PR]