忍者ブログ
俺に再び明日は来るのか・・・?
カスタム検索
[375]  [374]  [373]  [372]  [371]  [370]  [369]  [368]  [366]  [365]  [364
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




発表会当日、関係者の方々から聞いたお話やそこから推測(妄想)できることなどから
面白そうなものから書き出していきます。

その3は・・・・
■新型VMAXは何故あんなに高いのか?

本体価格220万円(税込231万円)

この値段を聞いて思わず「高っ!」と言ってしまった人は
日本全国に1億人(「野鳥の会」集計)はいたはず。

みぞうゆうのこの不景気の中でどれだけ買える人が居るのか
勝手に心配したりしてしまいますが、
でもこの価格について
単純に「もっと安くしてくれよ!」と言うのは早計に過ぎます。

確かにこれまでの国産二輪車の価格としては相対的に見ると高い!

でも、その「高い!」という価格へのイメージは
俺の場合、実車を見たり仕様などの詳細を知るにつれて完全に消え去りました。

もちろん俺の今の経済状況からすると、とても買えるものではありません。
でも、その価格設定にも有無を言わせず、
それでも欲しいと思わせる商品として仕上げられていると思います。

何年かかってもコレを手に入れてやりたい、
というモチベーションを奮い立てさせられるシロモノだな、と。

価格設定については、
以前輸出仕様に関する雑誌の記事で「あの値段でも正直採算は取れない」
というような発言がヤマハからされていました。

単純にその外観や数値など表面しか見ていなければ「高っ!」と思うかもしれないですが、
その中身や現物の凄さを知った上で、そう言えるか・・・・。

参考までにこの車輌のECUは3CPUの特別仕様とのこと。
とある資料によると、32bitのメインCPUが1個と、16bitのサブCPUが1個、
そして32bitのフュエルインジェクション用CPUが1個の計3つで構成されてるようです。
ちなみにABS用のECUは別でABS制御ASSYに入ってるように見受けられます。
豪勢ですねぇ~。
さらにちなみにメインの3in1ECUは某マニュアルによると通常車輌用の約5倍の処理能力があるそうな。
どんだけ電子制御してんの~・・・??という疑問とともに
それだけの制御をするプログラム?を用意するのにも
相当な手間と時間がかかりそうですよね。

その他エンジン構成パーツや、フルアジャスタブルなFフォークとリヤサス、ホイール、タイヤなどなど、
通常だと他車と部分的に共有できそうなものについても
そのほとんどが専用設計で恐ろしく手間とコストをかけてるのが判ります。

さながらレーサーのホモロゲーションモデルのような造り込みです。

フェンダーや燃料タンクなどの必要性があるところ以外は
樹脂製パーツもかなり限られているだけでなく、それどころか
軽量化や質感向上のためにチタン製マフラーやマグネシウムパーツまで奢ってます。
フロントフォークのコーティングなんて感動モノです。

仮にここまで列挙したパーツ類だけでも廉価なものに置き換えたとしたら
それなりに価格は抑えられたりするかもしれないですが、
性能的にも大きく異なってくるだろうし、
果たしてそのようなモノに魅力が感じられるか・・・・かなり疑問に思います。

もちろん部分的には「そこまでやらんでもいいだろう!」的なとこもあるかもしれないですが、
敢えて価格が上がってもそうしてきたところに、凄まじいまでのこだわりを感じます。

そしてそれだけのモノであることは、現物を見てればある程度判るはずです。
さらに乗ってみる機会などがあれば、値段について文句を言う人は居なくなるかもしれないです。
(俺も乗ったことないから知らんけどw)

単純な値段としては高い!

けど、見て、触って、メーカーの話をいろいろ聞いてみてから
改めて「果たしてそれは高いのか?」と考えてみると違う結論になるかもしれないですよ。

発表会の時にヤマハの人が言ってたので印象的なのが、
「そんなに沢山は売れないかもしれないけど
ヤマハのラインナップにこのVMAXが存在することが重要なんです」
という言葉。

今後10年・20年と、それなりに長いスパンで君臨するであろう新型VMAXが
ヤマハの旗艦として果たす役割は大きく、それ故に敢えて高い値段設定になってでも
一切妥協の無い造り込みをしたかったんではないかと思います。

同じ価格帯の外車とかと見比べてみても、
デザインの独自性や質感、精度などにおいて完全に優位に立っていると、個人的には思います。
敢えてメーカー名は書かないけど結構雑な造りしてるの多いもんなぁ・・・・(笑)
まぁ外車は外車で独自の魅力があったりするんですけどね。
(全然別物だけどVツインのKTMのRC8Rとかちょっと乗ってみたい・・・・)

多分俺と同じように、「今は買えない」という人は多いと思います。(そう思いたいw)
でも5年、10年かけてでも手に入れたいモノとして、
価格も含めたその内容に俺は異論ないのです。

俺の基準では「これでいいのだ!」なのです。

うーむ最近かなりヤマハ脳なので判断濁ってるかなぁ・・・・。
でも、そこまで欲しいと思える物って他に無いですよ。
(嫁が許可するかどうかは別問題として)

買える、買えないは別として、とりあえず興味ある人は
行ける人は今週末と来週末の大阪と東京のショーに足を運んでみたらどうでしょ?
ショーモデルかレーサーか、と言うくらいの造り込みには
たぶん結構びっくりしますよ。(言いすぎ・・・?)
触ったり跨ったりできるようだし、開発の人とかも行くそうなのでいろいろ聞けるかもしれないです。

さて、(その4)のテーマは、
「新型VMAXの販売方法について」
の予定・・・・ですが、いつ書くかは未定です。
 

PR



PROFILE
HN:
HP:
性別:
男性
ACCESS COUNTER
CALENDAR
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
QRコード
バナー
ブログ内検索
Access Analysis
ヤマハ・ブログパーツ
忍者ブログ [PR]